阪南大学の語学教育
自分に合ったペースで
“着実”に英語力を伸ばせる。
能力別 + 20名以下の徹底した「少人数制語学教育」。
一人ひとりの成長に応じた指導で着実に語学力を高めます。
英語の授業では、学生のコミュニケーションに重点をおいた「少人数制語学教育」を展開。能力別に20名以下のクラスを編成し、学生一人ひとりの理解にあわせたきめ細やかな指導を行うことで、「聞く」「話す」「書く」「読む」の4技能の着実なレベルアップを図ります。さらに学生それぞれの習熟度に基づき、学期ごとにクラスの入れ替えも実施。一人ひとりが「自分に合ったペース」での学びと成長を実現するための教育体制づくりを徹底しています。

科目紹介
Advanced English Grammar 1
練習問題に繰り返し取り組むことで
日常で使える文法力を着実に養います。
実際のコミュニケーションで使える文法力を養う科目です。予習として事前に練習問題に取り組み、わからなかった点を授業で質問。そのうえで再び練習問題を解き、理解を深めます。さらに学んだ文法の活用に必要な上級レベルの語彙力やスピーキング力なども身につけます。
Debate and Presentation
社会のさまざまな問題について考え、
英語で意見が言える力が身につきます。
「携帯電話」「フリーター」「結婚」など、日常的・社会的な話題について英語で討論。論理的思考力や、自分の意見を英語で主張できる力を育てます。そのための語彙を増やし、表現力を高め、思考力を鍛えるため、英文多読や英文エッセイ作成にも取り組みます。
Advanced English Reading 4
アカデミックな英文記事について、
書き手の意図まで読み解く力を育てます。
「国際経済」「人体の構造」「イスラム社会と西洋」など、さまざまなトピックを扱った英文の読解に必要な語彙や文法力を修得。書かれた内容を素早く正確に理解するだけでなく、書き手の文体上の特色や用語選択の意図に至るまでの、深い読解をめざします。
学内国際交流スペースや課外講座など、
授業以外でも英語力向上の機会が充実。
国際交流と自主学修のための「English Space」を学内に設置。常駐するネイティブスタッフと気軽に会話することで英語コミュニケーション力に磨きをかけられ、さらにネイティブスタッフによるマンツーマンやグループでの無料レッスンを受けることもできます。そのほか、「TOEIC®※対策講座」「留学準備対策講座」などの課外講座を開講(いずれも受講料無料)。授業以外でも、自主的に英語力アップに取り組める機会を用意しています。

※TOEIC® LISTENING AND READING TEST/TOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。このWEBサイトはETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。
無料English Space プライベートレッスン
- ネイティブスタッフによるマンツーマンレッスン
- 目的や自分のレベルに合わせたレッスンが受講できる
- 1回のレッスン時間は30分
無料English Space グループレッスン
- ネイティブスタッフ・留学経験者を交えたグループレッスン
- テーマトークやゲームなどメンバー・状況に応じたメニュー
- いつでも利用でき、マンツーマンより気軽に参加できる