総合型選抜入試
選抜方針
総合型選抜入試では、学力試験だけでは見出すことのできない能力・個性・適性・意欲・目的意識・将来性等を調査書等の提出書類と面接・プレゼンテーション等によって
多面的・総合的に評価・選抜する。総合型選抜入試は、志望する学部・学科の求める人物像との適合性、自らを成長させ続ける意欲、高校生活で得た経験や経験に基づいた
将来の夢やビジョン等について大学が一人一人の学生と十分な時間をかけて対話し、評価・選抜する。
多面的・総合的に評価・選抜する。総合型選抜入試は、志望する学部・学科の求める人物像との適合性、自らを成長させ続ける意欲、高校生活で得た経験や経験に基づいた
将来の夢やビジョン等について大学が一人一人の学生と十分な時間をかけて対話し、評価・選抜する。
出願・選考までの流れ
入試概要
募集学部学科・募集人員
募集学部・学科 | 募集人員 |
---|---|
国際学部 国際コミュニケーション学科 | 20名 |
国際学部 国際観光学科 | 20名 |
経済学部 経済学科 | 35名 |
経営学部 経営学科 | 30名 |
総合情報学部 総合情報学科 | 20名 |
出願資格
次の(1)~(5)までの条件をすべて満たす者。なお、出願資格(5)は該当者のみとなります。
(1) 阪南大学の教育目的を理解し、志望学部・学科で学びたいと強く希望する専願の者
(2) 各学部・学科が定める「求める人物像」を十分に理解した者
(3) 現役生、既卒生および大学入学資格を有する者
(4) 総合型選抜入試にエントリーした者
(5) 外国籍を有し、外国の教育機関を卒業した者は、令和6(2024)年度実施の日本留学試験(6月)の日本語(「読解」「聴解・聴読解」)
400 点満点で 240点以上取得している者
※この入試は専願者の入試であり、合格した場合は、必ず入学手続を行い入学してください。
※この入試は他の専願制入試と同時に出願することはできません。
出願期間
令和6(2024)年9月16日(月)〜10月8日(火)〔締切日消印有効〕
【持参受付】10月9日(水) 17:00まで
【持参受付】10月9日(水) 17:00まで
試験日
令和6(2024)年10月19日(土)
試験地
大阪(本学)
試験内容
プレゼンテーション型:プレゼンテーション試験・個人面接(口頭試問含む)
課題探究(課題レポート)型:個人面接(口頭試問含む)
選考方法
プレゼンテーション型:提出書類(学修計画書等)・プレゼンテーション試験・個人面接(口頭試問含む)によって総合的に選考
課題探究(課題レポート)型:提出書類(課題レポート・学修計画書等)・個人面接(口頭試問含む)によって総合的に選考
入学検定料
10,000円
合否発表日
令和6(2024)年11月1日(金)
入学手続締切日
【1次】《入学金》令和6(2024)年11月25日(月)
【2次】《学費等・インターネット入学手続》令和6(2024)年12月17日(火)
【2次】《学費等・インターネット入学手続》令和6(2024)年12月17日(火)
総合型選抜入試のPOINT
合格された方を対象に指定資格取得者奨学金制度を設けています。
専願制入試で合格し、入学される方で、令和7(2025)年3月31日までに下表の指定資格の合格証明書(原本)を提出・申請された方に対して1資格につき100,000円を給付します。
※複数資格の申請が可能です。
※複数資格の申請が可能です。
ポイント
受験生の力を最大限活かせるように、強みにあわせて選べる2種類の選考方法があります。
プレゼンテーション型 ▶ プレゼンテーションを通して積極性や表現力などをアピールしたい方にお薦めです。
課題探究(課題レポート)型 ▶ 課題レポートを通して主体性や文章力などをアピールしたい方にお薦めです。
選考方法
各学科のプレゼンテーションテーマおよび課題レポートテーマについては「入試ガイド2025」をご確認ください。