新着情報 VIEW ALL

企業の採用選考対策を徹底的に行い、学生の志望に応じた内定獲得を目指します。

3年生に入るといよいよ本格的な就職活動が始まります。一人ひとりが納得いく進路を実現するために本学独自の「就職支援プログラム」を展開しています。
現在の就職市場はどうなっているのか?準備はどのように進めればいいのか?といった就職活動を行う上で最低限知っておきたい基礎知識を全4回の講座に分けて学ぶ「就職基礎ガイダンス」を実施します。また「インターンシップ準備」や「エントリーシート・履歴書作成」、「面接練習」、「筆記試験対策」など各種テーマに応じた選考対策講座を随時開催することでそれぞれの課題の抽出と対策を行います。

その後、将来の仕事像を具体化していくために、企業や業界の現状を学ぶ「業界研究セミナー」を実施し、採用選考本番に備えます。
そして、本学との繋がりが深い企業と交流できる「学内企業説明会(合同・単独)」の実施や一人ひとりの状況・時期に応じてサポートする「就職相談」を行い、早期の内定獲得をサポートします。

また、1・2年生では理想の進路を実現するために学生時代に取り組むべきテーマについて学ぶ「キャリアガイダンス」を実施し、早期の内から卒業後の進路を意識させるきっかけを提供します。
  • ▶阪南大学のキャリア支援がすごい。

  • ▶先輩たちのリアルな声を聞くことができます。

阪南大学就職支援ポリシー

キャリアセンターは各種就職支援を通じて、どのような学生を育成しようとしているのでしょうか?それは単に就職できるだけでなく、社会に出てから活躍できる人材の育成です。それを実現するために下記3点のポリシー(方針)公表します。キャリアセンターと学生諸君がこのポリシーを共有し、社会で活躍する自律した大人として成長してください。

1.自主性を磨く

就職活動は自分で考え、自分で行動する意志が大切です。周りがいくら支援しても本人がやる気にならないと良い結果には繋がりません。就職支援は単にノウハウだけを伝えるのではなく、自ら進んで考え、行動する自主性の養成を目指します。

2.think→action→ never give up

まず考え、行動し、結果が出るまで諦めない学生の育成を目指します。初めて経験する就職活動は、不安が多く、思うように行かない事が多く起こります。闇雲に就職活動を始めるのでは無く、まずは情報を集め、目標を定めてから行動しましょう。そして、満足のいく結果が出るまで決して諦めない粘り強い意志を持ちましょう。

3.職業観、人生観を育む

あなたは仕事を通して何を実現させたいですか? 我が社で何がやりたいですか?
面接試験では、学生の職業観について深く掘り下げて質問されます。
就職相談では、学生の職業観が育成されているかを確認します。
平素から新聞、ニュースを通じて社会に対して問題意識を持ち、大学卒業後、仕事を通じてどんな社会貢献がしたいのか、その答えを見つけましょう。