2024年11月23日〜24日に長野県で第48回全日本選抜ショートトラックスピードスケート選手権大会が開催されました。本大会は、1月に開催予定の全日本ショートラックスピードスケート選手権大会の選考競技会です。
本学スピードスケート部からは、11月の西日本選手権で選出された7名が出場し、和田選手が世界トップクラスのスタートを武器に500mと1000mで優勝し総合優勝を飾りました。さらに、女子1000mでは権丈選手が2位、犬塚選手が3位に入賞するなど素晴らしい活躍を見せました。
また、他の部員たちも日々の練習の成果を発揮し、6名が全日本ショートトラックスピードスケート選手権大会の切符を勝ち取りました。
本学スピードスケート部からは、11月の西日本選手権で選出された7名が出場し、和田選手が世界トップクラスのスタートを武器に500mと1000mで優勝し総合優勝を飾りました。さらに、女子1000mでは権丈選手が2位、犬塚選手が3位に入賞するなど素晴らしい活躍を見せました。
また、他の部員たちも日々の練習の成果を発揮し、6名が全日本ショートトラックスピードスケート選手権大会の切符を勝ち取りました。
和田 拓実 経営情報学部3年生 | ・500メートル優勝 ・1000メートル優勝 ・1500メートル58位 ・総合 優勝 |
---|---|
権丈 若葉 経営学部1年生 | ・500メートル5位 ・1000メートル2位 ・1500メートル5位 ・総合 4位 |
犬塚 莉帆 流通学部2年生 | ・500メートル27位 ・1000メートル3位 ・1500メートル8位 ・総合 7位 |
入江 旺介 経営情報学部4年生 | ・500メートル20位 ・1000メートル18位 ・1500メートル18位 ・総合 20位 |
石原 悠生 経営学部1年生 | ・500メートル29位 ・1000メートル22位 ・1500メートル12位 ・総合 23位 |
松本 怜華 経営学部1年生 | ・500メートル34位 ・1000メートル35位 ・1500メートル26位 ・総合 30位 |
松津 明希 経営学部1年生 | ・500メートル24位 ・1000メートル49位 ・1500メートル59位 ・総合 45位 |