産学連携先:よんなよんな
沖縄の観光といえば「青い空・青い海」が定番であり、逆にそれ以外の訴求が十分になされていなかった。加えて昨今ではコロナ禍により客室稼働率が低下しており、特に小規模宿泊施設にとっては打撃が大きい。
この事業では、沖縄(宮古島)の閑散期における観光振興と客室稼働率向上を目的に、現地調査を行った上で若者目線での提言を行う。学生にとっては課題解決のための事前調査→現地調査→提言まとめ、を一貫して行える良い機会となる。
沖縄の観光といえば「青い空・青い海」が定番であり、逆にそれ以外の訴求が十分になされていなかった。加えて昨今ではコロナ禍により客室稼働率が低下しており、特に小規模宿泊施設にとっては打撃が大きい。
この事業では、沖縄(宮古島)の閑散期における観光振興と客室稼働率向上を目的に、現地調査を行った上で若者目線での提言を行う。学生にとっては課題解決のための事前調査→現地調査→提言まとめ、を一貫して行える良い機会となる。
経済学部3年 美淋 麗乃
学生活動状況報告
三木ゼミ3年生は2022年9月に宮古島を訪問し「よんなよんな」「さっふぃ」「ぬかぬか」の3軒の貸コテージを経営する川島大助さんからお話をうかがい、また実際に宿泊した経験を基に、貸コテージの稼働率を上げるための提案を作成し、報告書として提出した。その主な内容は
1)経営・営業に関する部分の外部委託
2)利用者のSNS発信を活用したプロモーション
3)高級宿と安宿の明確化
4)閑散期の卒業旅行やワーケーションなどへの割引制度
5)閑散期のサブスク制度導入
6)所有しているヨットの活用
7)その他新しい施設の導入
である。何らかの形で川島さんの貸コテージ経営の参考にしていただけると幸いである。
1)経営・営業に関する部分の外部委託
2)利用者のSNS発信を活用したプロモーション
3)高級宿と安宿の明確化
4)閑散期の卒業旅行やワーケーションなどへの割引制度
5)閑散期のサブスク制度導入
6)所有しているヨットの活用
7)その他新しい施設の導入
である。何らかの形で川島さんの貸コテージ経営の参考にしていただけると幸いである。
経済学部3年 川久保 陽登
ゼミ集合写真
参加学生一覧
川久保 陽登、眞新 勇人、池田 奈美、大田 真美、曽我部 桃菜、有住 真歩、宇井 源一郎、菅生 雄誠、森田 菜摘、美淋 麗乃
連携先コメント
よんなよんな
川島 大助 様
9月には宮古島までお越しいただきありがとうございました。台風で日程変更・短縮となりましたが、そんな中でもいろいろ調べていただきご提案いただいたこと、感謝します。いろいろご提案いただきましたが、既に着手しているものもあります。予定より遅れていますが、元々ゲストハウス形式だった宿を改造した「なかちび」をオープン予定です。これいにより高級感のある「よんなよんな」、低予算対応の「さっふぃ」「ぬかぬか」に加え、学生の合宿などでも使用してもらえる「なかちび」とラインナップが揃います。またペット可の宿や、所有しているヨットの活用なども検討中です。引き続きご支援よろしくお願いします。
教員コメント
経済学部
三木 隆弘 教授
台風による度重なる日程変更という不運もありましたが、極めて限られた時間の現地調査を基にここまで仕上げてくれたこと、大変にお疲れ様でした。宮古島は今後高級リゾートが増え、観光地としての魅力がますます向上していく地域です。一方で宮古島の観光地化が進むことによる弊害も現地で確認できたと思います。今回は川島さんの宿泊施設という切り口で宮古島の観光を考えましたが、事前調査→現地調査→課題解決のための提言、という一連の経験ができたことは今後の社会人生活にきっと役立つと思います。皆さんの今後の更なる活躍を期待します。