様々なことに挑戦するゼミ、中西ゼミ。
ラジオパーソナリティに挑戦中!

中西ゼミでは北助松商店街およびUR助松団地のにぎわい支援をしています。そのご縁から、北助松商店街振興組合の理事長様より、さらに泉大津を盛り上げるために、ラジオ出演のお誘いをいただきました。
ラジオ番組の内容はごく普通の阪南大学生がアニメ、漫画、スイーツ、動物、ゲームそして金融の話題など日々気になることや興味を持ったことをつぶやきます。

番組の概要

  1. 番組名
    FMいずみおおつ「阪南大学生の独り言」 タケダハム協賛
  2. 放送日時
    毎月第1木曜日18:00~18:55
  3. 視聴方法
    FMいずみおおつはスマートフォンアプリの『FMプラプラ』さんをダウンロードし、
    「FMいずみおおつ」を選択して頂くと聞いていただけます。

ナビゲーターを務めた学生のコメント

第10回「阪南大学の独り言」

経済学部 眞鍋 英嗣

 1月4日から放送開始した「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」を紹介しました。沖縄が舞台の作品ということで、沖縄出身のナビゲーター小川美香さん、アニメ好きの私と、2つの視点から一緒に紹介しました。最後には見たくなるような紹介ができたと思います。ぜひお聞きください!
 これからも出来るだけ聞きやすく、自分の話したいこと、聞いてほしいことを皆さんに楽しく聞いていただけるように話したいと思います。

次回放送は2月6日(毎月第一木曜日)18時からです。


ps.小さな独り言
前回はなくなったり、長くなったりしたので今回は短めに。
沖縄には郷土料理のひとつに"サーターアンダギー"がありますよね。"砂糖、油、揚げ、ー、"という意味らしくて、ポトフや回鍋肉みたいですね。実は放送の前に間食としてサーターアンダギーを食べていました。僕はサーターアンダギーが紅茶やコーヒーによく合うので結構好きで、それに伴って類似したオールドファッションも好きです。
ドーナツはオールドファッション最強だと僕は大きな声で言いたいです。
あと1月って出オチ感ありますよね。では。