様々なことに挑戦するゼミ、中西ゼミ。
ラジオパーソナリティに挑戦中!

中西ゼミでは北助松商店街およびUR助松団地のにぎわい支援をしています。そのご縁から、北助松商店街振興組合の理事長様より、さらに泉大津を盛り上げるために、ラジオ出演のお誘いをいただきました。
ラジオ番組の内容はごく普通の阪南大学生がアニメ、漫画、スイーツ、動物、ゲームそして金融の話題など日々気になることや興味を持ったことをつぶやきます。

番組の概要

  1. 番組名
    FMいずみおおつ「阪南大学生の独り言」 タケダハム協賛
  2. 放送日時
    毎月第1木曜日18:00~18:55
  3. 視聴方法
    FMいずみおおつはスマートフォンアプリの『FMプラプラ』さんをダウンロードし、
    「FMいずみおおつ」を選択して頂くと聞いていただけます。

ナビゲーターを務めた学生のコメント

経済学部 眞鍋 英嗣

 今回、タケダハム様のご協賛でお送りする初回です。食欲の秋にぴったりの作品で、食べるだけではなく、「育てる」、「作る」方法や気持ち、どのような責任や感謝があるかを知ることができる作品です。
 これからもできるだけ聞きやすく、自分の話したいこと、聞いてほしいことを皆さんに楽しく聞いていただけるように話したいと思います。
次回放送は11月7日(毎月第一木曜日)18時からです。

ps.小さな独り言
 なぜ銀の匙なのかというと、西洋の言い伝えで「銀のスプーンをくわえて生まれてきた赤ちゃんは幸せになる」というものがあるみたいで、食べ物に困らない、生まれながら財産を持っているような意味で使われるみたいです。
しかしなぜ銀?銀の匙があるのなら金の匙や銅の匙はあるのでしょうか…。
ありました。少し前に韓国で若者の中で格差社会に嘆いた末に流行した言葉で金・銀・銅で親の資産を表していたようです。他にも派生にダイヤモンドの匙や木の匙、土の匙まであるみたいです。Minecraft(ゲーム)やん。
 日本ではやれば匙ではなく箸になるんですかね。アニメ好き、ゲーム好きの国民性が出てる気がしますね。 ガチャは引き直しは出来ないので、割り切って育成していきましょう。頑張り次第。