様々なことに挑戦するゼミ、中西ゼミ。
ラジオパーソナリティに挑戦中!

中西ゼミでは北助松商店街およびUR助松団地のにぎわい支援をしています。そのご縁から、北助松商店街振興組合の理事長様より、さらに泉大津を盛り上げるために、ラジオ出演のお誘いをいただきました。
ラジオ番組の内容はごく普通の阪南大学生がアニメ、漫画、スイーツ、動物、ゲームそして金融の話題など日々気になることや興味を持ったことをつぶやきます。

番組の概要

  1. 番組名
    FMいずみおおつ「阪南大学生の独り言」 タケダハム協賛
  2. 放送日時
    毎月第1木曜日18:00~18:55
  3. 視聴方法
    FMいずみおおつはスマートフォンアプリの『FMプラプラ』さんをダウンロードし、
    「FMいずみおおつ」を選択して頂くと聞いていただけます。

ナビゲーターを務めた学生のコメント

第9回「阪南大学の独り言」ゲストに富田林高校「ゆいまーる」さん

経済学部 眞鍋 英嗣

富田林高校「ゆいまーる」さんにゲストとして来ていただきました!
12/7(土)阪南大学近くの近鉄河内天美駅周辺で行われた「こども商店街inまつばら」というイベントに「探求授業」の一環で参加するということで宣伝に来ていただきました。みなさんのフレッシュさと積極性がとても素敵で応援したくなりました。自分にいい刺激を与えてくれる素敵なゲストでした。

12月といえばクリスマスということで「東京ゴッドファーザーズ」という作品を紹介させていただきました。クリスマスに家族、奇跡、嘘と真実から人の温かさを感じさせる作品です。ぜひクリスマスの夜に自分にとっての大切な人と一緒にご覧ください。

これからも出来るだけ聞きやすく、自分の話したいこと、聞いてほしいことを皆さんに楽しく聞いていただけるように話したいと思います。

次回放送は1月9日18時からです。
※今月は例外で第二木曜日ですが、本来は毎月第一木曜日です。
良いお年を。

富田林高校「ゆいまーる」さんからのコメント

貴重な体験をさせていただいてありがとうございました。とても緊張しましたが、MCの方々がとても優しくて楽しんで出演することができました。また、今回の体験でラジオに興味を持ったので、これから聴かせていただきたいと思います。 私たちの活動をさまざまな方々に知っていただく機会をいただけてとても嬉しかったです!