このキャリアゼミは、厚生労働省大阪労働局との連携により、経済学部髙橋ゼミ2・3回生が主体となって大学生と中小企業の効果的な人材マッチングに向けて調査研究に取り組むというものです。大阪・梅田にある大阪労働局所管の大阪新卒応援ハローワーク(以下、「新卒応援HW」という)を考察対象とし、第1に「新卒応援HWの魅力向上にかんする調査研究」として、①より多くの学生に利用してもらうための課題の抽出と改善、②大学1・2年生向けの支援活動の強化、③施設・サービスを広く学生に認知してもらうための広報活動の強化、第2に「大学生の持つ企業観・仕事観にかんする調査研究」として、求人を出す中小企業側においても、充実した採用活動につなげていくことができる企業づくりのために、学生が就職したいと思う企業にしていくために何が必要なのかについて把握できる機会を広く提供していくことを目的に調査研究活動を2022年度から進めています。
2023年度は、特に「新卒応援HWの魅力向上にかんする調査研究」を推進し、①~③の具体化を進めました。その中でも②にある大学1・2年生向けの支援活動の強化として、新卒応援HWとの共同企画として「Let's JOB JOB~さあ、 就活をはじめよう~」が2024年2月20日に開催されました。その模様を報告します。なお、概要は下記チラシをご覧ください。
2023年度は、特に「新卒応援HWの魅力向上にかんする調査研究」を推進し、①~③の具体化を進めました。その中でも②にある大学1・2年生向けの支援活動の強化として、新卒応援HWとの共同企画として「Let's JOB JOB~さあ、 就活をはじめよう~」が2024年2月20日に開催されました。その模様を報告します。なお、概要は下記チラシをご覧ください。
学生活動状況報告
経済学部3年 井脇 凌馬
2024年2月20日、大阪新卒応援ハローワークにて、我々が企画した就活イベント『let's JOB JOB』が実施されました。このイベントは、まだキャリアの意識が薄い1・2回生に就活の情報を知ってもらい、就活の早期化に備えることを目的に企画したものになります。 我々が今回のイベントを提案したのは1年前です。そこから、昨日のイベント実行に至るまでの期間は、ただただ頭を悩ませる日々でした。イベントを計画する上で最も重要なことは実現可能性です。ひたすら我々が望む理想を掲げ、現実論を度外視した提案は引き受けていただけません。しかし、「これは現実的に無理」といったフィルターで自分達の考えに制限をかけるだけでは、我々学生にイベント案を委託されている意味がなくなります。その狭間で、我々学生とハローワーク側両者が納得するイベント内容にまとめることに最も苦労しました。 今回の活動は、我々髙橋ゼミ3回生としても学びを得る機会となりました。この活動で得た経験を、今後に活かしていきます。
参加学生名簿
岩本 懍、
江川 昂希、
下村 亜梨沙、
中林 彩香、
福井 彩乃、
三浦 響、
山田 幸香、
丸山 京悟、
井上 愛彩、
綿谷 空、
池本 拓実、
谷山 知慶、
堤中 悠基、
松井 茉奈、
森重 恒輝、
森本 祐生、
八鍬 有真、
山原 夏美、
前田 歩夢、
井脇 凌馬、
岩崎 優樹、
小門 舜、
久木 稜太、
山本 翔大
連携先コメント
大阪新卒応援ハローワーク
北澤 隼 様
阪南大学髙橋ゼミの皆様、この度の調査研究活動お疲れさまでした。1、2回生向け就活イベントの企画・運営をはじめ、YOUTUBEを含むSNS有効活用のご提案~具現化、当施設の環境改善などについてのご提案などを通して、今後皆様の学生生活ならびに就活がより充実したものになるよう願っております!
教員コメント
経済学部
髙橋 慎二 教授
求人者である中小企業と求職者である学生の橋渡し役である大阪新卒応援ハローワークを応援する取組を通して、中小企業やキャリアについて理解する機会になればと考え、連携した活動を進めてきました。少しずつ効果・成果が表れ始めていると感じています。引き続き前進させていきます。