プロフィール

国際学部 国際コミュニケーション学科

杉本 匡史 (スギモト マサシ)

大学の4年間というのは、入学時には長いものに感じられるかもしれません。ですが、油断していると一瞬で終わってしまいますし、逆にうまく活用すれば、社会で活躍するための知識やスキル、態度を身に着けるための実りある時期にすることもできます。大学生活を実りあるものにするための条件の一つが、「自分自身の考えを持つ」態度を身につけることだと私は考えています。自分自身の考えを持つことは、他者とのコミュニケーションの前提となるだけでなく、自己の確立にとっても非常に重要です。答えのない問題に出会うことも多いですし、時には非効率に感じることもあるとは思いますが、ぜひ様々な物事に対して、自分自身の考えを深めていってほしいと思っています。
職名 准教授
出身地 奈良県
出身校 京都大学大学院教育学研究科博士後期課程
学位 博士(教育学・京都大学)
担当科目 ・心理統計学1、2
・知覚・認知心理学
・消費者の心理
・産業・組織心理学
・特殊講義2
研究テーマ
  • 空間認知
  • 感性工学
主要業績
  • 杉本匡史・山本倫也・長田典子 (2019). 自発的に楽しむモノづくりにおいて喚起される感情-その性質と喚起タイミング-. ヒューマンインタフェース学会論文誌. 21, 85-96.
  • Sugimoto, M., Zhang, F., Nagata, N., Kurihara, K., Yuge, S., Tanaka, M., Ota, K., and Furukawa, S. (2020). Individual differences in office comfort: What affects comfort varies by person. Lecture Notes in Computer Science. 12198, 264-275,
  • Sugimoto, M., Kusumi, T., Nagata, N., and Ishikawa, T. (2022). Online mobile map effect: How smartphone map use impairs spatial memory. Spatial Cognition and Computation: An Interdisciplinary Journal. 22, 161-183


  • ※その他の研究業績については、下記「researchmap」(国立研究開発法人科学技術振興機構)で公開している研究ページをご覧ください。

    researchmap