~2017年度社会人基礎力向上セミナーのご報告(第1弾/準備編)~
経営情報学部 福重ゼミ
4年生:松井昭斗、河合孝修、本屋敷郁実、山口真依、若城大輝
3年生:池田篤弥、道籏竜也、池田裕登、小村彩貴、津田 昌毅
2年生:池田剛大、遠藤みさと、加藤夕明、岸和磨、古妻篤弥
白石侑大、中根智哉、福井慶大、藤原悠斗
3年生:池田篤弥、道籏竜也、池田裕登、小村彩貴、津田 昌毅
2年生:池田剛大、遠藤みさと、加藤夕明、岸和磨、古妻篤弥
白石侑大、中根智哉、福井慶大、藤原悠斗
2018年度 福重ゼミ「産学連携プロジェクト」の連載記事をお届けします。まずは前回開催した2017年度第2回社会人基礎力向上セミナーの模様をご報告させていただきます。
前回のセミナーは、阪南大学の全学部、他大学、そして阪南大学に入学予定の高校生まで、広くターゲットにして開催しました。テーマはリーダーシップです。
連載記事1回目となる今回は、昨年の初夏から進めていた準備段階の活動についてご紹介いたします。現在の私たちが、どんな風に2018年度セミナーを準備しているか、ぜひご想像して下さい。
前回のセミナーは、阪南大学の全学部、他大学、そして阪南大学に入学予定の高校生まで、広くターゲットにして開催しました。テーマはリーダーシップです。
連載記事1回目となる今回は、昨年の初夏から進めていた準備段階の活動についてご紹介いたします。現在の私たちが、どんな風に2018年度セミナーを準備しているか、ぜひご想像して下さい。
社会人基礎力向上セミナーとは
社会人基礎力向上セミナーとは、学生と社会人が共にグループを作り、テーマに基づいてグループディスカッションやプレゼンテーションなどを行い、それらを通じて社会人基礎力を向上させるイベントです。
学生にとっては社会人と交流でき、社会人の方の考え方を学べる貴重な場となっています。また、学生参加者や社会人参加者の募集だけでなく、セミナーのプログラムから講義内容まで、すべてを学生が企画し、当日の運営も行っています。
学生にとっては社会人と交流でき、社会人の方の考え方を学べる貴重な場となっています。また、学生参加者や社会人参加者の募集だけでなく、セミナーのプログラムから講義内容まで、すべてを学生が企画し、当日の運営も行っています。
福重ゼミ初となる他団体との共同開催 ~第1回合同会議~
これまで福重ゼミでは経験がなかった他団体との共同開催は、リスクが多く、不安な気持ちも大きかったのですが、この挑戦にやりがいと価値を感じて共同開催に踏み出しました。
6月には他団体との初顔合わせと、打ち合わせのための第1回合同会議を開催しました。セミナーのテーマ、概要を議題にディスカッションをしました。
また、この日は1年生が立ち上げたATTサークルの初の活動日でもありました。運営側として初めて会議に参加した彼ら(全員が1年生です)からすると、名前もわからないメンバーばかりで、意見を出しにくい環境だと思っていたのですが、おじけつくことなく、積極的に発言するメンバーが多かったです。さすが、運営メンバーとして参加したいと自ら名乗りを上げたメンバーだと感心しました。
1年生という、参加者に近い目線で、今まで運営を行ってきた私たちでは気づきにくい意見もあげてくれて、実際に実行に移したアイディアもたくさんありました。同じく、モダンダンス同好会の1年生も積極的に意見を出してくれて、これからに期待できるスタートを切ることができたと思います。
こうして決まった共同開催セミナーのテーマが、「ちょいと世界を広げてみよう!」でした。「身近にあるものの、普段の生活では触れることのない世界に足を踏み入れ、その楽しさを知ってもらいたい」という思いからこのテーマに決まりました。
また、運営メンバーも、初の共同開催ということで、運営を通じて互いの世界を広め合おう、という意味も含まれています。合同会議の後には懇親会も行い、団体同士の交流を深めるとともに、今後の進行について語り合いました。
6月には他団体との初顔合わせと、打ち合わせのための第1回合同会議を開催しました。セミナーのテーマ、概要を議題にディスカッションをしました。
また、この日は1年生が立ち上げたATTサークルの初の活動日でもありました。運営側として初めて会議に参加した彼ら(全員が1年生です)からすると、名前もわからないメンバーばかりで、意見を出しにくい環境だと思っていたのですが、おじけつくことなく、積極的に発言するメンバーが多かったです。さすが、運営メンバーとして参加したいと自ら名乗りを上げたメンバーだと感心しました。
1年生という、参加者に近い目線で、今まで運営を行ってきた私たちでは気づきにくい意見もあげてくれて、実際に実行に移したアイディアもたくさんありました。同じく、モダンダンス同好会の1年生も積極的に意見を出してくれて、これからに期待できるスタートを切ることができたと思います。
こうして決まった共同開催セミナーのテーマが、「ちょいと世界を広げてみよう!」でした。「身近にあるものの、普段の生活では触れることのない世界に足を踏み入れ、その楽しさを知ってもらいたい」という思いからこのテーマに決まりました。
また、運営メンバーも、初の共同開催ということで、運営を通じて互いの世界を広め合おう、という意味も含まれています。合同会議の後には懇親会も行い、団体同士の交流を深めるとともに、今後の進行について語り合いました。
福重ゼミ初となる他団体との共同開催 ~第2回合同会議~
第2回目の合同会議は、募集面で連携することになった学園祭実行委員会の幹部を含め、オープンキャンパスの後に行いました。大学内で最も大所帯の組織である学園祭実行委員会との連携は、セミナーで扱うテーマがリーダーシップということもあり、次年度学園祭実行委員会を引っ張っていくリーダーの育成に役立てることができるのではないかという話がきっかけでした。
1回目の会議で確定していなかったセミナー内容の詳細について、各団体の意見を集約し、午前に福重ゼミが主体となる社会人基礎力向上セミナーを、午後にモダンダンス同好会が主体となるスポーツイベントを行うことになりました。
これまでのセミナーだけでは考えることもなかった昼食時のイベントや、着替え、食後すぐには運動できないといった細かい点などもふまえて意見を出し合い、プログラムを作り込んでいきました。
1回目の会議で確定していなかったセミナー内容の詳細について、各団体の意見を集約し、午前に福重ゼミが主体となる社会人基礎力向上セミナーを、午後にモダンダンス同好会が主体となるスポーツイベントを行うことになりました。
これまでのセミナーだけでは考えることもなかった昼食時のイベントや、着替え、食後すぐには運動できないといった細かい点などもふまえて意見を出し合い、プログラムを作り込んでいきました。
夏期休暇中には、それぞれの団体で、担当するイベントの具体的内容を詰め、後期授業開始から本格的な活動に向けて準備を進めていきました。そこでは、日に日に濃くなっていく活動の中で数々のピンチがあり、それらを乗り越える中で、新たな発見や成長もありました。次回の記事では、後期授業開始からセミナー前日までの様子をご紹介させていただきます。
2018年度 社会人基礎力向上セミナー の予告 ~6月2日(土)午後開催~
現在、私たち福重ゼミ生は、2018年度第1回社会人基礎力向上セミナー(6月2日/土曜日)の開催に向けて、日々準備に取り組んでいるところです。以下が公式チラシですので、ご興味を持っていただけた皆様は、参加・不参加に関わらず、ぜひ、チラシに記載の連絡先まで、お気軽にお問い合わせ下さい。ゼミ生一同、皆様からのお問い合わせを心からお待ちしています。