活動のテーマ:プロジェクションマッピング企画。開発。運営による学生の情報技術と社会人基礎力の育成
連携先:和歌山マリーナシティ株式会社
花川ゼミでは4月に初心者10名でプロジェクトを編成し、プロジェクションマッピングの企画。開発。運営をすべて経験して、最終的に9月に和歌山マリーナシティホテルにてプロジェクションマッピングを実施しました。映像作成の基礎から始め、映像の編集方法、建物へのマッピング方法、プロジェクターの扱い方等をすべて学習しました。さらに映像に関する技術だけではなく、プロジェクトの運営についても多くのことを学習しました。具体的には能力レベルに差がある10名のプロジェクトメンバに適切な作業を割り当てること、割り当てた作業の進捗を把握すること、進捗が芳しくない時の対処方法等プロジェクト運営に関しても重要な経験を積むことができました。さらに本番における達成感等は半年間の苦労がむくわれたという実感を持てました。映像は以下のサイトにて公開されています。
連携先:和歌山マリーナシティ株式会社
花川ゼミでは4月に初心者10名でプロジェクトを編成し、プロジェクションマッピングの企画。開発。運営をすべて経験して、最終的に9月に和歌山マリーナシティホテルにてプロジェクションマッピングを実施しました。映像作成の基礎から始め、映像の編集方法、建物へのマッピング方法、プロジェクターの扱い方等をすべて学習しました。さらに映像に関する技術だけではなく、プロジェクトの運営についても多くのことを学習しました。具体的には能力レベルに差がある10名のプロジェクトメンバに適切な作業を割り当てること、割り当てた作業の進捗を把握すること、進捗が芳しくない時の対処方法等プロジェクト運営に関しても重要な経験を積むことができました。さらに本番における達成感等は半年間の苦労がむくわれたという実感を持てました。映像は以下のサイトにて公開されています。
また、11月には大学祭等でのマッピングを実施しました。その本番映像も以下のサイトに公開されています。
活動写真
学生活動状況報告
花川ゼミでは2018年4月よりプロジェクションマッピングチームを発足しました。初心者が集まったチームであり、映像作成の基本から始めました。また、映像作成だけでなく、プロジェクターの扱い方や実際の建物へのマッピング方法、サーフェーズの作り方等、新しいことを多く学ぶ必要がありました。さらに、各学年の能力差も千差万別の10名ほどのチームメンバを束てね、ひとつのプロジェクトを完遂することの難しさを痛感しました。一人に作業が集中したり、他の人は暇そうにしていたりなど、技術要素以外に困ったことは多くありました。そのような中で、5回のオープンキャンパス、9月の和歌山マリーナシティホテル、11月の大学祭と多くのプロジェクションマッピングの経験を重ねることができました。映像作成技術はもちろん、チームやプロジェクトとして目的を達成する能力を培くことができたと思います。
経営情報学部 吉永 龍太郎
参加者一覧
北山 裕樹、中原 和也、吉永 龍太郎、米田 政道、浅田 凌、岩崎 芽生、太田 朱音、大谷 菜緒、岡本 理穂、谷 翔太