活動テーマ: 競争力のある観光事業の発展による地域貢献 ~学生の感性を活かしたイベント運営・提案~
産学連携先:㈱阪急交通社教育旅行センター、一般社団法人あわら市観光協会


 私達は、『福井県あわら地域の活性化』へむけた産学官連携プロジェクト(連携型キャリアゼミ)に参画しています。㈱阪急交通社教育旅行センター様・一般社団法人あわら市観光協会様のご協力を得て、『「あわら湯かけまつり」への参画活動を通じたイベント運営における改善点の提案や新規事業等の提案(福本ゼミ)』に現在取り組んでいます。
 観光協会会長前田健二氏より『旅館インターンシップ体験+現地調査+あわら湯かけまつり実行委員参画』の提案をいただき、福本ゼミでは8月5日~14日の間で参加しました。「旅館インターンシップ体験」では、2つの旅館(旅館美松、まつや千千)に分宿、接客から裏方の仕事までインターンシッププログラムを体験しました。「あわら湯かけまつり」では、地元の方々と一緒にまつりの運営に携わり、まつりへの熱い想いを共有させていただく通常では味わえない経験となりました。その他、地域の魅力発掘へむけた現地調査、あわら市関係者へのプレゼンテーションなど、多忙な毎日でしたが充実感ある日々となりました。
 今後の活動予定は、12月開催の5学部5ゼミ合同研究発表会(阪南大学)にて中間報告、そして2020年2月開催の現地報告会(あわら市)で調査活動の成果を発表します。改善を重ね、プレゼンテーションの準備をしていきます。

学生活動状況報告

 今回のキャリアゼミを通して貴重な体験をさせていただき、沢山学ばせていただきました。私は以前旅館へ泊まったことがありますが、それはあくまでも宿泊者としての目線でしか知りませんでした。しかし、今回キャリアゼミを通して従業員側と宿泊者側の双方からの視点でみることができ、宿泊者が気づかないような細かいところまでも配慮がされており、お客様に対する心遣いの大切さを学びました。
 旅館インターンシップ以外では、「饅頭まき」「湯かけまつり」の地域イベントに参加させていただきました。こうした地域イベントがあることにより、地元への愛着が深くなり、他県からの注目度が高まることを実感できました。また、イベントに参加するだけではなく、運営側の立場に立たせていただき、どうしたらより良いイベントになるのかを提案する場をいただきました。あわら市観光協会・あわら市関係者の前で発表させていただき、そこで沢山刺激をいただくことができました。有難うございました。
 キャリアゼミを通して経験したことを糧に、これからも頑張っていきたいです。

国際観光学部 2年生 東 沙果

 キャリアゼミでの目標は、旅館インターンシップでしか経験出来ないことを積極的に行うことでありました。実際、インターンシップでしか経験できない裏方の作業を行い、貴重な経験をさせていただきました。
 湯かけまつり実行委員では、運営側の立場から、どのようにしたらもっと祭りが良くなるのかを考えて行動しました。運営側から祭りを体験したからこそ、見えない課題を感じることができ、サービスを提供する側の理解を深めることができました。最後の活動、あわら市関係者へのプレゼンテーションは、何とか成功させたい思いが強くありました。スケジュールがタイトななか、みんなで協力しあい一つのプレゼンテーションを完成させ、緊張感があるなかとても達成感を感じることができました。
 今回のキャリアゼミでは、あわら市関係者の方々とたくさん交流ができ、あわらを知ることができました。地域の方々は私たちをとても優しく受け入れてくださり、2月の現地報告会ではこれまでの調査活動の成果を発表し、あわら市の方々へ感謝を申し上げたいと考えています。

国際観光学部 2年生 井村 朱里

ゼミ集合写真

参加学生一覧

井村 朱里、中村 彩弥加、東 沙果、岩田 馨音、久保田 裕之、久保田 雅也、下峰 凌哉、新内 智子、土橋 拓海、中西 咲穂、中野 未那、吉岡 麻奈、吉川 輝、萬 美良乃