2012年8月9日(木) 新今宮TIC報告(レポーター:3回生 XU CHEN)

【スタッフ】吉田あゆこ(3),XU CHEN(3),WU XIAOTING(3),トウアコン(4)
【利用者】5組12人。このうち,4組11名が外国人で,イタリア,イギリス(ロンドン),アメリカ,スペインからの方々でした。
【来訪者】笹田真璃(2),OIG委員長の西口宗宏さんの計2名。

 湿気が多く蒸し暑い1日でした。朝一番,日本人男性がMAPを求めて来られましたが,日本人利用者はそれだけでした。
11時前に来られたイタリア人男性は,来日3度目で日本語がペラペラ,「ホテル東洋へ行きたいのですが…」と尋ねられました。食べ歩きMAPを渡して,ホテル東洋の場所を教えました。
 11時過ぎにはイギリスのロンドンからのカップルが来て,今度は「ホテル太洋はどこですか」と尋ねられました。ホテル太洋は新今宮TICと道路を挟んだ向こう側,指差しながら説明して,食べ歩きMAPも渡しました。食べ歩きMAPには,主なホテルの名前が書いてあり,新世界も紹介されているので,この地域を説明するのにとても便利です。

 昼食はみんなで分かれて順番に行きました。私はWUさんと二人で,新今宮TICから道路を挟んだ向かいの台湾料理店「雲隆」へ行きました。写真のように,地下鉄動物園前駅2番出口を出てすぐ,レンタハイツ松本,ホテル新ばし,ホテル太洋など,ゲストハウスが並ぶ通りにあります。食べ歩きMAPには掲載されていませんが,ここの料理は安くて美味しいので,新今宮TICのスタッフもよく利用します。
 午後2時くらい,スペイン人7名のグループが来られ,問い合わせ内容は「美味しいラーメンを食べたい」,とてもタイムリーでした。私たちは迷わず,お昼に行った「雲隆」の台湾ラーメン(380円)をおすすめしました。リーダーの男性は日本語がお上手で,神戸で2ヶ月間留学してから,家族と友達と一緒に日本を旅行しているそうです。

松村先生よりひと言

 雲隆の台湾ラーメンはとても辛いのですが,確かに美味しく,クセになる味です。新世界から西成にかけては麺類も充実,大阪独特のダシ文化を楽しむならば,「おたべや」のキツネとタヌキが,蕎麦好きならば新世界の「更科」がおすすめです。堺筋沿いにある「鴨錦」は,何度か問い合わせ実績のある名店です。ラーメンならば,通天閣の北側,中華料理「三好」のふかひれラーメンも有名です。

2012年8月10日(金) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 小路望・4回生 内田裕規)

【スタッフ】内田裕規(4),小路望(4),石橋一希(2),笹田真璃(2),菅野樹彦(1)
【利用者】14組34名。このうち11組28名が外国人で,イタリア,ドイツ,フランス,南アフリカ,韓国,中国,フィリピン,マレーシア,アメリカ,オーストラリア,イギリス,オランダと実に12ヶ国からの方々でした。
【来訪者】橋田翔子(2),大阪商工会議所の職員の計2名。

 太陽がカンカン照りで,とても暑い1日でした。今日はスタッフが充実しているので,新世界から西成にかけてのエンターテイメントを盛り上げるため,大衆演劇などを宣伝する立て看板を仕上げようと,やる気満々でスタートしました。

 入手しなければいけないポスターは,梅南座,浪速クラブ,朝日劇場の3ヶ所。往復すると1時間ほどかかる距離にある西成区の梅南座には,男性スタッフの内田君と石橋君に取りに行ってもらいました。こういう時,男性スタッフは頼りになります。梅南座の方は「どんどん宣伝してくださいね!!」,と快くポスターを下さったそうです。

 私と笹田さんは,まず最寄りの100均で資材を買ってから,新世界の朝日劇場と浪速クラブへポスターをいただきに行きました。いくら応援するためとはいえ,突然うかがってお願いして怪しまれないか,と恐れていましたが,どちらの劇場も,本当に快くポスターを下さりました。浪速クラブからは9月分のポスターもいただきました。朝日劇場からは,「毎月の月末に取りに来てくれたらいいよ」,とおっしゃっていただきました。

 お昼前から2回生の橋田さんが,立て看板作りを手伝いに来てくれました。100均で買ったテープとファイルを使い,14時過ぎ,立て看板が仕上がりました。新今宮TICの前に立てかけましたが,上手くしないと風で倒れてしまうので注意してください。立て看板が安定するような工夫をお願いします。
 新世界・西成5座の大衆演劇のポスターが一同に並ぶと,とても華やかで目立ちます。5座のポスターが並ぶのは,新今宮TICが初めてではないでしょうか。これから,立ち止まって見入る人も多いことでしょう。(以上,小路望)
 さて,今日のスタッフ,英語でのコミュニケーションが得意で,「私に任せて」というような人はいませんでした。一応,内田がEnglish Leaderでしたが,英会話はペラペラではなく本当にカタコトで,長期留学した同級生の井上さんや昌山さんのような対応はできません。夏休みの毎日運営に入るとこんな日もあります。しかし,こんな日こそ,チームワークの見せどころです。スタッフみんなでよく話を聞いて,相手の問い合わせ内容を理解し,とにかく一生懸命に対応しようとするだけです。

 ところが,今日はポスターをもらいに回り,立て看板を作りながらの運営でした。こんな日に限って,利用者,それも外国人利用者の多い1日でした。立て看板づくりの作業を進めながら,利用者が来ると作業を止めて,新今宮TICに残っているスタッフ全員で対応し続けました。深刻な旅の相談などはなく,簡単な行先案内などの問い合わせばかりだったので,何とか乗り切れましたが,16時くらいになると,みんな疲れ切っていました。無事に運営が終わり何よりでした。大阪商工会議所の職員は,焼肉の「友園」に中国語版食べ歩きMAPを届けるため,新今宮TICに立ち寄られました。(以上,内田裕規)

松村先生からのひと言

 スタッフが多く助っ人も来てくれたとはいえ,よく1日で頑張りました。小路さんのいうよう,大衆演劇のポスターを並べて宣伝しているのは,私も見たことがありません。たいていは最寄りの劇場のものを掲示しているだけです。新世界・西成5座の場所を確認して,スタッフで情報共有してください。必ず問い合わせがあります。
 中国語版食べ歩きMAPが完成してから,「友園」には何度も食べに行っているのですが,もしかすると,渡し忘れていたかもしれません…。「友園」のお母さんは大衆演劇ファンで,オーエス劇場と鈴成座のポスター入手でとてもお世話になりました。「すし寛」のお母さんとともに,松村ゼミの心強い味方です。

2012年8月11日(土) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 川原美穂)

【スタッフ】大宅和佳(3),川原美穂(4),和田昂之(4),加藤宏実(4)
【利用者】7組13名。このうち5組10名が外国人で,フランス,オランダ,アメリカ,イタリア,メキシコからの方々でした。珍しく,来訪者はいませんでした。
 朝から曇天で,雨の心配をしていましたが降ることはなく,湿度の高い一日でした。利用者は午前中からお昼にかけて多かったです。
 昨日完成した大衆演劇ほかの宣伝のための立て看板,朝イチで新今宮TIC前に設置しました。早速,11時頃,「里見要次郎さんは今どこにいるのか?」という問い合わせがありました。ネットで調べてみると,8月は岡山県の後楽座にいらっしゃって,9月には新世界の朝日劇場に出られるそうです。この立て看板は相当インパクトがあるようで,新今宮TICの前を通る人の多くが,足を止めて見られていました。

 9時頃に来られたオランダン人女性4名のグループは,とてもたくさんの問い合わせをされました。「大阪のMAPが欲しい」,「スカイビル,大阪人権博物館,ハードロックカフェへの行き方は」,「文楽や能楽を見たい」などでした。
 ハードロックカフェは本町とユニバーサルシティウォークにありますが,行きやすい本町の地図を印刷して渡しました。日本の伝統芸能を見たいという問い合わせだったのですが,文楽も能楽もあまり頻繁に公演はやっておらず,たまにしかしないためか,チケットを手に入れにくいのが現状です。
 ネットでも公演情報を調べたのですが,適当なものが見つからなかったので,早速,立て看板を利用してオーエス劇場をおすすめしたところ,とても気に入ってくれたようでした。
さて,昼食は二人ずつに分かれて,食べ歩きMAPに載っている新世界の「玉家」へ行きました。ここは軍鶏(しゃも)料理が有名なので,軍鶏の親子丼をいただきました。ランチの軍鶏の親子丼はお得で650円でした。

松村先生からのひと言

 写真のボードの日付,書き直し忘れですね。気を付けてください。
 大衆演劇に関する情報は,全国の劇場と劇団の情報を網羅しているhttp://0481.jp/が詳しいので,利用してください。9月の朝日劇場での里見要次郎座長の公演,私も友人と一緒に見に行く予定です。
 梅田スカイビル,人権博物館へ行きたいという問い合わせで,JRパスを持っていない外国人旅行者ならば,ぜひとも「大阪周遊パス」の存在を知らせて説明してあげてください。http://www.osaka-info.jp/osp/jp/に英語・中国語・韓国語でも情報があります。おそらく,道頓堀にも,大阪城にも行きたいと思っていることでしょうから,大阪周遊パスを利用すると随分とお得になります。新今宮界隈に宿泊しているのならば,朝イチで通天閣に登って天王寺動物園内を散歩してから出発すると,とてもお得です。

2012年8月12日(日) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 加藤宏実)

【スタッフ】濱中勝司(OB),加藤宏実(4),菅野樹彦(1)
【利用者】10組21名。このうち6組11名が外国人で,フランス,メキシコ,タイ,イタリアからの方々でした。
【来訪者】ホテル中央セレーネの福本マネージャー,ホテル中央の山田英範社長,天王寺動物園の職員の計3名。

 今日は昨日と違いとても良い天気で,朝から立て続けに利用者が来られ,ホテルセレーネも満室ということで,忙しくなりそうな予感がしました。
11時半頃にフランス人のグループが来た時,たまたま英語リーダーの濱中さんが不在で,日本語の全くわからない方々だったので,悪戦苦闘しましたが,マップを見てどこに行くか考えるということで帰られました。
 13時半頃にセレーネの福本マネージャーがタイ人を連れて来られた時も,濱中さんが買い出しにいっていて不在…,福本マネージャーはタイ語を話すので,助けてもらい,何とかなりました。めったにないことですが,やはりスタッフ3名では,同行案内もできなし,なかなかトイレにもいけず,何かと大変だと感じました。

 14時半過ぎに来られたイタリアン人カップルは,とても陽気で仲が良く,楽しく対応できました。大阪のあと,広島や別府に行くそうです。
 天王寺動物園の職員は,京阪神の動物園のスタンプラリーのポスターを持ってきてくれました。1回生の菅野くんと濱中さんが貼り出してくれました。夏休みでお盆ということで,利用者も歩いている人も,家族連れが多い1日でした。

松村先生からのひと言

 理想を語るなら,地道に英語能力を高めるべきでしょうが,利用者をカウンターに迎えたら,そんな悠長なことはいってられません。自分の持っている現在のコミュニケーション能力をフル稼働させて,利用者のニーズを探り当て,対応してください。「ああ,困ったなあ…」と思う時こそ,人間は成長するものです。
 対応する際にいくつかのコツがあります。相手が一方的にしゃべり出すとわからなくなるでしょうから,いくつかのサバイバルな英語だけでも覚えて,こちらからまず語りかけ,会話の主導権をとることです。理想は英語がペラペラ,でも英語がしゃべれるだけでは,新今宮TICのスタッフとしては通用しません。また,現場で指導します。

2012年8月13日(月) 新今宮TIC報告(レポーター:2回生 松川和矢)

【スタッフ】新田麻紀(4),村上恵美(3),松川和矢(2),池田千紘(2)
【利用者】4組8名。このうち3組7名が外国人で,フィンランド,シンガポール,カナダからの方々でした。
【来訪者】濱中勝司(OB),加藤宏実(4)の計2名。

 お盆の週末明けということもあり,落ち着いた1日でした。大阪でも朝,気象警報が出ている地域もありましたが,天気が大荒れすることもなく蒸し暑い日でした。
 本日は,松村ゼミ2回生の池田千紘さんが,初めて新今宮TICのスタッフとして,お手伝いに来てくれました。利用者と積極的にお話したり,カウンターの資料を整理したりと一生懸命でした。池田さんは「先輩方が英語をちゃんと聴き取り,それを理解して対応されていることに驚いた。話す力・理解する力が大事。」と実感したそうです。
 午前中に,フィンランドからの男女3名のファミリーが,ホテルの場所を尋ねに来られました。北欧の人にとって,日本の猛暑は特に厳しく感じられるのか,とても疲れていらっしゃるようでした。シンガポール人とカナダ人の問い合わせは,ともに外貨両替のできる場所についてでした。
 昼食は写真のように,スタッフ4名で揃ってランチブレイク,レストラン「タカラ」へ行きました。

松村先生からのひと言

 外貨両替は現金でもTCでも,平日ならば阿倍野の大手銀行か「あべのAND」4階で両替できます。問題となるのは,銀行の営業時間が終わってからや土日祝日に,日本円の現金に両替する必要が生じた場合です。
 香港やバンコクなど世界的な国際観光都市では,24時間営業の民間資本の両替商がいますが,日本は規制が厳しくとても不便です。カードを利用してのキャッシングなら,最寄りはQ’s MALL内のセブン銀行ATMです。現金やTCの両替なら,梅田ヨドバシカメラの地下2階にある「ワールドカレンシーショップ」(営業10:00から20:30)か,最悪は関空へ行くしかありません。

2012年8月14日(火) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 坂田悠貴)

【スタッフ】村上恵美(3),坂田悠貴(4),小路望(4)
【利用者】2組7名。この全てが外国人で,メキシコ,中国からの方でした。来訪者はいませんでした。

 今朝は雷や雨がとても強く大荒れのお天気,昼までにはやんだものの1日中天気の悪い状態が続きました。スタッフの小路さんは,電車のダイヤが大幅に乱れ,到着したのは昼前。それまでは,村上さんと私の2人で,資料の整理などをしながら過ごしていました。昼から雨はやんだのですが,旅行者もまちを歩く人も少なかったです。
 14時過ぎ,中国人の家族が来られ,来山北館への行き方を尋ねられました。名古屋の大学へ通う留学生の家族が,北京から日本へ遊びに来られたそうです。大阪に2日間滞在して,その後は神戸へ行くとのことでした。
 大衆演劇などの立て看板,今日みたいな大荒れの天気に日は,外に出せません。風よけと雨よけの工夫を早急にしなければなりません。スタッフが豊富な日にぜひ対応してください。

松村先生からのひと言

 連日の報告を読んでいると,天気が良いと利用者が多く,天気が悪いと利用者が少ない傾向が顕著にありますね。新今宮TICは着地型の施設なので,ここを目指してわざわざ来るような外国人利用者は全くいません。外向けに宣伝もしていないので,たまたま通りがかったり,たまたま泊まったゲストハウスの近くにあるから利用するわけです。
 だから,気持ちを楽にもって,天気が悪く気象警報が出ているような日は,現場の判断で,今日はやめておこうとか,早めに帰ろう,という臨機応変な判断をしてください。

2012年8月15日(水) 新今宮TIC報告(レポーター:3回生 吉田あゆこ)

【スタッフ】村上恵美(3),花尻隼基(2),吉田あゆこ(3),平山あかね(1)
【利用者】3組4名。このうち,1組1名が外国人でフランスからの方でした。来訪者はいませんでした。

 朝は曇り空でしたが,昼から晴れてきて観光日和の1日でした。ところが,TICの利用者は少なかった。
 2回生の花尻君と1回生の平山さんはTICのスタッフ入りは2回目ということで,率先して運営を手伝ってくれました。

 利用者のなかで印象的だったのは,14時に来られたフランス人の男性です。年度を跨いだリピーターの方で,この夏休みもすでに何度か利用されています。先日,「みなさんは河内音頭を知っていますか?」と尋ねて来られた方です。お話を伺うと,フランスのパリにある国立東洋言語文化大学で,日本語と日本文学を教えていらっしゃる先生でした。日本語がお上手なのは当たり前!! 本日は下鴨神社で開かれる古本市へ行かれるとのことでした。
 15時に来られた日本人女性は,お話好きな方でたくさん話をされた後,インドで手に入れたポーチを2つ,記念にと置いていかれました。

松村先生からのひと言

 新今宮界隈のゲストハウスには,海外からの研究者や若手の大学院生なども,よく宿泊されます。彼らは一般的な旅行者とは少し違い,自分の学問的な関心から,かなりマニアックな問い合わせをされることが多いので,丁寧に調べて対応しましょう。即答できないような問い合わせならば,相手の予定を聞いて時間の猶予をもらい,じっくりと調べるか,私に連絡をとってください。

2012年8月16日(木) 新今宮TIC報告(レポーター:3回生 WU XIAOTING)

【スタッフ】トウアコン(4),WU XIAOTING(3),川原美穂(4),XU CHEN(3)
【利用者】7組10名。このうち6組9名が外国人で,フランス,カメルーン,マレーシアからの方々でした。
【来訪者】OGの佐藤有さんと山岸枝里子さん

 今日はとても良い天気で,暑かった。TICの利用者は少なく,質問も簡単なものが多かった。
 9時過ぎ,関西国際空港へ行きたいというフランス人男性が来られました。南海電車での行き方をすすめて,ラピートの時刻表を渡しました。この方も,14時頃に来られたマレーシア人男性も,スパワールドについて問い合わせられました。やはり夏はプールが人気のようです。
 昼前,OGの有さんと枝里子さんが来られ,アイスの差し入れをいただきました。記録ノートにメッセージを残して帰られました。写真を撮り忘れたので,松村先生から卒業式の際の写真を提供してもらいました。今日もこのメンバー5名で,夜に集まり楽しまれるとのことでした。
 14時半,カメルーンからのファミリーが来られて,このあたりに安いホテルはありますか,どのホテルがいいですか,と流暢な日本語で尋ねられました。日本在住の方で,京都から来られたそうです。夏休みなので,日本在住の外国人も国内を観光で動いておられるようです。

松村先生からのひと言

 二人のOGは2010年度卒業生,7代目です。有は2010年社会人基礎力育成グランプリほかで大活躍した7代目ゼミ長,枝里子は2009年度の阪南大学入試案内のカバーガールでした。WUさんからの報告メールを読んだのは中国の長春,残念。時間があえば,OGらと飲みに行きたかった…,またの機会に。
 新今宮から関西国際空港へ南海電車で行くならば,ラピートもいいですが,特急料金の要らない空港急行(Airport Express)でも充分早くて快適だ,と伝えてください。

2012年8月17日(金) 新今宮TIC報告(レポーター:4回生 小路望)

【スタッフ】吉田あゆこ(3),小路望(4),津村明衣(2)
【利用者】6組10名。このうち4組8名が外国人で,ドミニカ,タイ,オーストリア,フランス,韓国からの方々でした。
【来訪者】OBの濱中勝司さん。

 とても暑い1日でした。吉田さんが所用のため昼過ぎにTIC入り。1年生の菅野君は体調不良で欠席だったので,午前は私と津村さんで運営しました。2人とも英語が苦手で不安でしたが,カタコトの英語とジェスチャーで何とか対応することが出来ました。

 ドミニカから来られた女性は,今日の夜行バスで東京まで行きたいとのことでした。予約の電話番号のメモを持っていたので,公衆電話まで案内しましたが,日本語が話せないので私が変わりに話をしました。新今宮TICは基本的に,スタッフがチケットの予約手続きをするのはNGなので,とりあえず空席確認だけしました。しかし,その女性が乗りたいバスは満席だったので,新幹線で行く決心をされたようです。

 できることなら,もう少し調べて予約までしてあげたいところですが,金銭トラブルになると大変なので,新今宮TICでは最後のお金が絡むところは利用者自身にお願いしています。それが少し残念でもあり,難しいところだと思いました。写真は,最後に関西周辺のおすすめの場所を問い合わせに来られた韓国人男性です。

松村先生からのひと言

 小路さんの想い,よくわかります。近い将来,いつになるのかわかりませんが…,卒業生に「Come back!!」と呼びかけて,新今宮TICで第3種旅行業者の登録申請を行い,独立採算で運営できる体制に移行したいと思っています。ボランティアベースの活動から,大学発の社会的ベンチャー企業への変革を目指したい…。ゼミ生たちにはぜひそのビジネスモデルを研究してもらいたいと思います。