松村研究室が中心となって運営する新今宮観光インフォメーションセンター(新今宮TIC),2009年はのべ120日の運営で1,350件2,347名の利用者があり,759名の学生ボランティアがそれに対応しました。2009年末に8代目松村ゼミ生7名を迎え,新たに学生ボランティアたちも募り,2010年の新今宮TICはさらにパワーアップして運営します。学生ボランティアの希望者は随時募集しているので,このアドレス(matsumuy@hannan-u.ac.jp)まで連絡してください。2009年に手伝ってくれた学生も大歓迎。他学部や他大学の学生も,ご相談ください。
 2009年は新今宮TICの開設から常設運営,6回に及ぶLet’s walk around OSAKA!の実施,学会での新今宮TICの成果報告,社会人基礎力育成グランプリ出場など,7代目ゼミ生を中心にみんな本当によく頑張りました。その後,2009年末から8代目ゼミ生も加えて,2010年の活動についてゼミで検討と議論を重ねてきましたが,その概要がほぼ固まりました。以下,1. 2010年の新今宮TICの運営について,2. 新今宮TIC学生ボランティアスタッフ養成講座について,3. Let’s enjoy walking tour from Shin-imamiya! についての順に,2010年の活動計画を発表します。

2010年の新今宮TICの運営について

 新今宮TICの運営の基本は昨年同様,平常授業時は土日のみ,春・夏の長期休暇中は毎日,朝9時から16時まで運営します。2009年運営日はちょうど120日でしたが,2010年は180日近くになりそうです。
 さて,この2010年1・2月はすでに土日のみの運営を始めています。今後は,3月1日から3月31日まで毎日運営する予定で,現在,学生ボランティアを募集しています。2010年4月から夏休みが始まるまでは,また土日のみの運営に戻ります。ゴールデンウィークに毎日運営するのかは検討中。
 2010年の新今宮TICは従来の事業に加えて,二つの目標を掲げます。第一の目標は,新今宮TICと関西圏のTICとの広域連携の働きかけとその推進です。具体的には,京都・奈良・姫路など世界的な観光地のTICから新今宮TICに地図などを提供してもらい,外国人旅行者のニーズに応じてそこを紹介したいと考えています。第二の目標は,地元商店街との連携を強化して,新今宮地域情報サイトを立ち上げて情報発信することです。新今宮地域には,浪速区側にも西成区側にも,ディープで,個性的で,魅力溢れるお店がたくさんあります。地元商店街の協力を得て,そうしたお店を紹介していきたいと思います。
 この二つの目標が実現すれば,新今宮地域の関西観光の宿泊拠点としての機能が強化され,新今宮TICのまちづくり活動拠点としての機能も強化されます。いずれの目標も実現に向けてこの2月からもう動き始めています。この他,東京や全国各地の安宿との広域連携も探っていきます。

新今宮TIC学生ボランティアスタッフ養成講座について

 2009年の主力メンバーの7代目ゼミ生18名たちも,ぼちぼち就職活動が本格化し始めるため,自律的にスケジュールを組めなくなってきました。新今宮TICを安定的かつ継続的に運営するのに欠かせないのが,学生ボランティアスタッフの確保とスタッフ個々人の能力や社会人基礎力の向上です。
 そこで松村研究室では,ホテル中央グループからの支援を受けて,以下のような新今宮TIC学生ボランティアスタッフ養成講座を企画しました。
企画:新今宮TIC学生ボランティアスタッフ養成講座
日程:2010年2月23日(火)から25日(木)の2泊3日
宿泊先:ホテル中央セレーネ(2010年3月オープン予定):オープン前のモニター宿泊なので客室はピカピカで何と宿代無料!!
主な講座内容:1. 新今宮TICの日常業務について,2. 関西観光の地理知識について,3. 新今宮の地域資源についてのフィールドワーク,4. 関西および大阪市内の観光資源についてのフィールドワーク
費用:食費ほか実費負担のみ。宿代はタダ。フィールドワークの運賃もタダになる予定。
 この企画の詳細は参加者のみに直接メールで連絡します。現在のところ,松村ゼミと国際観光学科1年生を中心として,約50名が参加を希望しています。まだ若干名の余裕はあります。この記事を読んで参加したいと思った人は,とりあえずこのアドレス(matsumuy@hannan-u.ac.jp)へメールで相談してください。

Let’s enjoy walking tour from Shin-imamiya! について

 2009年実施のLet’s walk around OSAKA!は合計6回でのべ78名の外国人が参加して,いずれも大好評を得ました。2010年はLet’s enjoy walking tour from Shin-imamiya!と銘打って,鉄板ネタとともに新ネタも加えて,以下のような日程で合計6回実施する予定です。今年も私たちは陽気に楽しく国際交流して学び,参加してくれる外国人たちの旅の良き思い出となり,新今宮地域のゲストハウスの集客力強化につながればと願います。今年は参加外国人にアンケート調査への協力をお願いして,松村先生の指導のもと,学術的観点からも外国人向けの街歩き観光(Community Tourism)に迫りたいと考えています。さて,英語版の概要は後日公開するとして,今回は日本語で紹介しておきます。

A. 桜満開の大阪を楽しむ

概要:日本人は桜が大好きで,桜の開花を心待ちし花を愛でる独特な文化を築き上げてきました。大阪には由緒ある桜の名所がたくさんあり,この季節,多くの人手で賑わう。大阪を知り尽くした学生ボランティアたちの案内で,桜満開の大阪の隠れた名所を一緒に楽しみましょう。
実施予定日:2010年3月31日(水)
集合場所:新今宮観光インフォメーションセンター
集合日時:13時
解散予定:17時頃現地解散
費用:交通費ほか実費負担のみ。多くとも800円程度。

B. 新緑の奈良を楽しむ

概要:2010年は平城京の遷都1200年記念の年にあたり,奈良では様々な観光イベントが開催され,日本で最もホットな観光地となります。奈良には伝統的な寺社仏閣だけでなく,春日野原生林の自然や庶民の伝統的な生活空間・奈良町があり,京都とは違った趣のある街歩きには最適な場所です。
実施予定日:2010年5月30日(日)
集合場所:新今宮観光インフォメーションセンター
集合日時:10時
解散予定:17時頃現地解散
費用:交通費ほか実費負担のみ。多くとも800円程度。

C. 住吉大社と堺を楽しむ

概要:6月は日本で最も結婚式の多い季節である。新今宮からチンチン電車でアクセスできる住吉大社は,大阪人が最も愛する神社であり,6月の土日には必ず日本の伝統的な神前結婚式を見学できる。日本のベニスと呼ばれる堺にて,あなたはお茶会を楽しみ,伝統産業の真髄に迫れるであろう。なお,この街歩きは,金城学院大学の学生たちとコラボレーションで行う予定である。
実施予定日:2010年6月20日(日)
集合場所:新今宮観光インフォメーションセンター
集合日時:13時
解散予定:17時頃現地解散
費用:交通費ほか実費負担のみ。多くとも800円程度。

D. 夏祭りの平野を楽しむ

概要:平野郷は大阪で最も歴史の古い中世から存立した環濠集落である。古くから庶民文化が花開いた平野のコミュニティは今なお強固であり,街なかには趣きのある古い建物が残り,日本を代表するエコミュージアムの実験場でもある。夏祭りのこの日は,だんじりが街なかを練り歩き,平野が最も活気づく一日である。
実施予定日:2010年7月11日(日)
集合場所:新今宮観光インフォメーションセンター
集合日時:13時
解散予定:17時頃現地解散
費用:交通費ほか実費負担のみ。多くとも500円程度。

E. 夏祭りの生野を楽しむ

概要:生野区には朝鮮半島にルーツを持つコリアンが多く住むところであり,日本文化と韓国文化が融合した生活空間が広がる。生野の夏祭りのこの日は,地元の御幸森神社に出店が立ち並び,街なかをだんじりや御神輿が駆け巡る。祭りを見た後は,コリアタウンや鶴橋国際市場などユニークで活気あふれるエスニックな空間を歩く。
実施予定日:2010年7月18日(日)
集合場所:新今宮観光インフォメーションセンター
集合日時:13時
解散予定:17時頃現地解散
費用:交通費ほか実費負担のみ。多くとも500円程度。

X. ミステリーツアーを楽しむ

概要:松村ゼミ8代目が中心となって企画する行き先の分からないミステリーツアー。ツアーの日時は,ツアー当日の1週間前に新今宮のゲストハウスのフロントに張り出される予定。どこに行くのかはツアー当日のお楽しみ…。
実施予定日:2010年X月X日(X)
集合場所:新今宮観光インフォメーションセンター
集合日時:13時
解散予定:17時頃現地解散
費用:交通費ほか実費負担のみ。多くとも1,000円程度。