阪南大学流通学部1回生を対象にした「プレゼミ」の授業において、「まつばらWalk・プレゼンテーション大会」が開催されました。まつばらWalkとは、流通学部1回生の学生が、阪南大学がある松原市という地域を理解するため、フィールドワークの手法を学習するため、各クラスに分かれて、松原市内にある「ツムラ本店」、「幸南食糧」、「スポーツパークまつばら」、「布忍神社」、「マツバラ金網」を訪問して、見学させていただいたり、お話を伺ったりするという取り組みです。学生は、まつばらWalkにおけるフィールドワークを踏まえて、それぞれに設定された課題に取り組むと共に、「PowerPointの資料作成」、「発表内容の独創性」、「声(大きさ、速さ、抑揚)・表情・姿勢・発表態度」、「質疑応答への対応」等を評価の基準としたプレゼンテーションに挑みました。それが「まつばらWalk・プレゼンテーション大会」です。「月曜3時限ブロック」の審査結果は以下の通りです。
審査結果
月曜2時限ブロック
1位 安城ゼミ 「羽ばたけ河内鴨」(ツムラ本店)
2位 加賀美ゼミ 「ツムラ本店の戦略」(ツムラ本店)
3位 大島ゼミ 「松原ガチャ」の提案(セブンパーク天美)
月曜3時限ブロック
1位 井上ゼミ「スポーツパーク松原の現状と改善策」(スポーツパークまつばら)
2位 森中ゼミ「米ぬかの廃棄問題(『米ぬか』のケツ石鹸)」(幸南食糧)
3位 早乙女ゼミ「松原市内のスポーツ施設利用者の普及」(スポーツパークまつばら)
水曜3時限ブロック
1位(同点):森下ゼミBチーム「お米の消費量を増やすために」(幸南食糧)
1位(同点):黒部ゼミBチーム「布忍神社への参拝客を増やすには」(布忍神社)
3位:森下ゼミAチーム「お米の日焼け止め(商品名 skin kind)」(幸南食糧)
水曜4時限ブロック
1位 新谷ゼミ 「広めよう松原の特産品」(セブンパーク天美)
2位 西口ゼミ 「スケートボードの持続的活性化を目指して」(スポーツパークまつばら)
3位 服部ゼミ 「スケボーの街『松原』」(スポーツパークまつばら)
1位 安城ゼミ 「羽ばたけ河内鴨」(ツムラ本店)
2位 加賀美ゼミ 「ツムラ本店の戦略」(ツムラ本店)
3位 大島ゼミ 「松原ガチャ」の提案(セブンパーク天美)
月曜3時限ブロック
1位 井上ゼミ「スポーツパーク松原の現状と改善策」(スポーツパークまつばら)
2位 森中ゼミ「米ぬかの廃棄問題(『米ぬか』のケツ石鹸)」(幸南食糧)
3位 早乙女ゼミ「松原市内のスポーツ施設利用者の普及」(スポーツパークまつばら)
水曜3時限ブロック
1位(同点):森下ゼミBチーム「お米の消費量を増やすために」(幸南食糧)
1位(同点):黒部ゼミBチーム「布忍神社への参拝客を増やすには」(布忍神社)
3位:森下ゼミAチーム「お米の日焼け止め(商品名 skin kind)」(幸南食糧)
水曜4時限ブロック
1位 新谷ゼミ 「広めよう松原の特産品」(セブンパーク天美)
2位 西口ゼミ 「スケートボードの持続的活性化を目指して」(スポーツパークまつばら)
3位 服部ゼミ 「スケボーの街『松原』」(スポーツパークまつばら)