あべのハルカスにキャンパスを持つ大学および企業の共同事業「ハルカス大学」が主催するハルカス大学四周年記念事業「ハル大祭」が、2018年4月22日(日)にあべのハルカスで開催されます。
本学からは、国際観光学部来村多加史教授の公開講座「上町台地の歩き方-天王寺七坂の風景を楽しむ-」を提供するほか、吹奏楽部の演奏会も行いますので、みなさんお誘い合わせのうえご来場ください。(※公開講座は事前申込み制です)
本学からは、国際観光学部来村多加史教授の公開講座「上町台地の歩き方-天王寺七坂の風景を楽しむ-」を提供するほか、吹奏楽部の演奏会も行いますので、みなさんお誘い合わせのうえご来場ください。(※公開講座は事前申込み制です)
阪南大学提供公開講座
『上町台地の歩き方-天王寺七坂の風景を楽しむ-』
講師 国際観光学部教授 来村多加史
日時 2018年4月22日(日) 13:00~14:30
場所 阪南大学あべのハルカスキャンパス
(あべのハルカス23階)
内容 大阪の中央を南から北にのびる上町台地は、町の風景に心地よい変化を与えています。縄文時代から人が住み、飛鳥・奈良時代には四天王寺や難波宮、秀吉の時代には大坂城が台地の高まりを利用して造営されました。
江戸時代には大阪の寺社が台地に集められ、数えると225ヶ寺が境内を並べています。講座では、「天王寺七坂」と呼ばれる名所の巡り方をご紹介します。
申込み 事前申込み制になっています。
(定員100名・先着順)
※ 受講料は無料です。
※ 来場者の皆様には、講座開始前の12:00~13:00に会場前のラウンジで阪南大学茶華道部より、抹茶と御菓子を振る舞います。
日時 2018年4月22日(日) 13:00~14:30
場所 阪南大学あべのハルカスキャンパス
(あべのハルカス23階)
内容 大阪の中央を南から北にのびる上町台地は、町の風景に心地よい変化を与えています。縄文時代から人が住み、飛鳥・奈良時代には四天王寺や難波宮、秀吉の時代には大坂城が台地の高まりを利用して造営されました。
江戸時代には大阪の寺社が台地に集められ、数えると225ヶ寺が境内を並べています。講座では、「天王寺七坂」と呼ばれる名所の巡り方をご紹介します。
申込み 事前申込み制になっています。
(定員100名・先着順)
※ 受講料は無料です。
※ 来場者の皆様には、講座開始前の12:00~13:00に会場前のラウンジで阪南大学茶華道部より、抹茶と御菓子を振る舞います。
阪南大学、大阪大谷大学、四天王寺大学吹奏楽部合同 庭園演奏会
日時 2018年4月22日(日)
1回目 10:00~10:30 / 2回目 11:30~12:00
場所 あべのハルカス16階庭園
(雨天時は17階に変更)
※ 演奏会は申込み不要、無料です。
※ 詳しくは下記チラシ,Webサイトを参照してください。
1回目 10:00~10:30 / 2回目 11:30~12:00
場所 あべのハルカス16階庭園
(雨天時は17階に変更)
※ 演奏会は申込み不要、無料です。
※ 詳しくは下記チラシ,Webサイトを参照してください。
ハルカス大学告知チラシ
ハルカス大学 Webサイト
お問い合わせは「ハルカス大学」
プロジェクト運営委員会事務局までお願いします。
E-mail info@harudai.jp
TEL 06-6622-4815
FAX 06-6624-7405
TEL 06-6622-4815
FAX 06-6624-7405