経済学部櫻井ゼミと奈良県吉野町が連携して「吉野♪音♪街道」プレイベントを11月15日(火)にセブンパーク天美のAMAMI STADIUMで開催しました。
これは、11月19日(土)に開催された吉野町上市地区を中心に旧伊勢街道沿いを会場とした音楽フェスティバル「吉野♪音♪街道」の告知イベントで、奈良県吉野町をフィールドに活動する経済学部櫻井ゼミが奈良県吉野町、株式会社セブン&アイ・クリエイトリンクの連携事業として実施したものです。
これは、11月19日(土)に開催された吉野町上市地区を中心に旧伊勢街道沿いを会場とした音楽フェスティバル「吉野♪音♪街道」の告知イベントで、奈良県吉野町をフィールドに活動する経済学部櫻井ゼミが奈良県吉野町、株式会社セブン&アイ・クリエイトリンクの連携事業として実施したものです。
当日会場では、音街道実行委員長でジャズピアニスト柴田コウメイ氏と、実行委員のメンバーでサックス奏者の大谷瑠美氏のデュオでジャズコンサートが3回行われ、MCは櫻井ゼミ生が担当しました。ライブステージではフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン、テイク・ファイブ、朝日のあたる家、サマータイム、オーバー・ザ・レインボウ等、誰もが親しめるレパートリーが披露され、来場者はジャズの魅力を堪能していました。
また、会場では櫻井ゼミ生による吉野杉の高級割箸製作のワークショップや、割箸ゴム鉄砲射的等のコーナーも併設され、年配者から小さなお子様連れのお客様まで楽しませる趣向がこらされました。そのほか、櫻井ゼミの吉野町における活動のパネル展示、吉野町の物産展なども行われ、平日にも関わらずたくさんの人でにぎわいました。
本学は、引き続き産官学連携を通して、地域の活性化や、地域貢献の場で教育・研究活動の成果として学生が活躍する機会を創出し、地域連携を促進してまいります。
※演奏・記念撮影時のみマスクを外しています。