2023年11月3日~5日、流通学部基礎演習(キャリアゼミ)として池澤ゼミ2期生(2回生13名)はいよいよNU茶屋町(梅田)で販売実習を行いました。3日は9時30分に集合し、テントでの商品陳列やワークショップ用の材料の準備などを行い、制作したPOPなどを店頭に掲げました。また、実際に店頭にて販売を開始しました。篠原テキスタイルの残糸を編んだバリエーション豊富な靴下をお薦めしたり、デニム生地の端材を用いた、おのはなこ商店のワークショップをお手伝いしながら、3日間交代で各自販売記録をとり、来店客・非来店客の様子を観察してそれぞれの立場で接客を行いました。3日間とも各日晴天に恵まれ、周辺エリアも数多くのお客様の通行がありました。高谷さん(平山ゼミ4回生)も駆けつけて頂きました。学生たちはみな、今回のプロジェクトの終着点としてこの販売実習を位置付けており、これまで蓄積した知識などを駆使して販売に励んでいました。
学生コメント
11月3日、4日、5日の三連休でNU茶屋町さんで物販の手伝いなどをしました。1日目、2日目、3日目に分かれて行動し、普段体験できないようなことや普段していることを活かしたりして実際に売ることができました。このような機会は多くあることでは無いのでしっかり活かして今後に繋げていきたいです。
11月3〜5日の3連休に私たちは、篠原テキスタイルさんとおのはなこ商店さんとコラボし、NU茶屋町で行われた「デカボdeマルシェ」に出展しました。企業の方々とコラボしたり、実際に商品を販売したりと、普段の生活では体験出来ないことを体験することが出来てとても勉強になりましたし、良い経験になりました。
流通学部2年 杉村 暁洋
11月3〜5日の3連休に私たちは、篠原テキスタイルさんとおのはなこ商店さんとコラボし、NU茶屋町で行われた「デカボdeマルシェ」に出展しました。企業の方々とコラボしたり、実際に商品を販売したりと、普段の生活では体験出来ないことを体験することが出来てとても勉強になりましたし、良い経験になりました。
流通学部2年 中澤 怜大
連携先コメント
篠原テキスタイル
藤井 隆志 様
作り手として、普段あまり接することの少ない一般のお客様と販売を通じてコミュニケーションを取ることで、エシカル商品が実際の購買行動にどのように繋がっていくのかを体感出来たことは大変貴重な経験となりました。またどのような客層が手に取って見て下さるか、性別、売れる時間帯、売れる価格帯、人の流れ、導線などなど様々なデータが取れたことは成果だと感じています。
教員のコメント
流通学部
池澤 威郎 准教授
池澤ゼミ2回生(2期生)は、春にジーンズソムリエのテキストを手に取ってから、岡山の児島ジーンズ産地や福山のデニム生地産地へ訪れ、インディゴブルーの固い生地素材に手を触れ、工場の機織りの音を聞き、ミシンを踏みながらデニム・ジーンズの作り手の経験値を体感してきました。そして、販売の場(お客様にとっては商品と出会い価値を実現する場)という売り手の視点からNU茶屋町で実際に接客し販売をしてきました。その中で、アプローチの難しさや生活提案、販売の大変さなどを実際に学ぶことができました。今回は、篠原テキスタイルの藤井隆志様、おのはなこ商店の小野華子様には大変お世話になりました。また、NU茶屋町様、博報堂プロダクツ様にもお世話になりました。記して御礼申し上げます。
参加学生一覧
牛島 敬介、
四方 美裕、
作田 美結菜、
下村 栞菜、
杉原 大樹、
杉村 暁洋、
高塚 星弥、
竹田 英烈、
中上 元、
中澤 怜大、
柳本 怜音、
岩本 大輝、
上野 萌衣