阪南大学南キャンパスでの対面とオンライン会議ツールMicrosoft Teamsを用い、 最大60名程度が参加した「阪南大学 模擬国連」を開催

2021年11月26日 (金) - 28日 (日) (金: 17:00-19:00; 土/日09:00-17:00) に大学模擬国連(HUMUN)を開催しました。約60名の参加者は、国連のように議長や各国の代表、または記者といった役割を担い、与えられたテーマについて議論を繰り広げました。
議論によって導いた解決策については最終的に英語でプレゼンテーションを行いました。

なお、今回のイベントは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、対面の他にオンライン会議ツールMicrosoft Teamsを使用し、オンラインでディスカッションやプレゼンテーションを行いました。

プログラム

テーマ:「持続可能な開発目標: Sustainable Development Goals」

  • 阪南大学模擬国連(HUMUN)とは、阪南大学生(Hannan University)が企画する模擬国連(Model United Nations)です。一般的な模擬国連と同様に、国連さながらの会議ロールプレイングを行うイベントで、アカデミックなトピックについて議論を行います。
  • HUMUNの参加学生は、スピーチ、グループワークでのディスカッション、グループプレゼンテーションを行います。HUMUN独自の特徴としては、レゴ®シリアスプレイ®をディスカッションに利用し、より発言力を高められる点にあります。
  • 参加した学生は、積極的に発言を行い、活発な議論が行われました。

活動内容

  • レゴ®シリアスプレイ®
  • スピーチ
  • グループワーク
  • プレゼンテーション

実施規模

  • 約60名
  • 開催期間は3日間
今回は、持続可能な開発目標(SDGs)8「働きがいも経済成長も」をテーマとして取り上げ、すべての人々のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワークを推進することについて議論しました。
「発信力」を培い、価値観を共有できる貴重な「学生交流の場」。

HUMUN レゴ®シリアスプレイ®ファシリテーターからの感想

I am so proud of all the students who took part in HUMUN 2021. Students faced many challenges to plan an event while taking precautions due to the global pandemic. We all learned a lot and found new ways to communicate and learn while ensuring everyone’s safety. HUMUN was a wonderful event where students could learn many things and make friends. There were five meeting rooms, journalists, planning teams, PR teams, and delegate support teams. The students worked hard and did their best in their assigned roles. They also helped each other when they needed support. The delegates did a great job in the online format and discussed complex problems and arrived at solutions. The meeting room Chairs did a heroic job of managing the room flow online and supporting the delegates so that they could achieve their personal, and conference goals.

HUMUN 2021

Photo Credits: HUMUN 2021 Journalists
阪南大学模擬国連 2021 Digest
カメラマン/動画編集者: 梅原 大輝、森田 直人