成績評価

成績評価には、授業の受講状況や授業中に出される課題等のみで行う平常点での評価、平常点と定期試験や論文(レポート)試験の結果を加えた評価、交換留学・認定留学・他大学との単位互換、資格取得による評価の三つの評価方法で行われています。

  評価 点数
合格 S 90点~100点
A 80点~89点
B 70点~79点
C 60点~69点
N 留学、単位互換、資格取得による単位認定
不合格 D  0点~59点(定期試験・論文試験)
E 0点~59点(平常点での評価)
× 定期試験未受験もしくは論文未提出

評価保留制度について

成績評価は、原則として前期・後期終了後に担当の教員により成績評価を実施するが、前期の成績を一旦「保留」として扱い、後期成績評価の際にまとめて成績を評価する制度として一部科目に導入する。対象となる科目については、前期終了段階では成績を「保留」するため「H」として評価し、後期授業終了後改めて担当教員が成績評価を行う。

GPAについて

本学では2015年度からGPA制度を導入しています。
GPA(Grade Point Average)とは国際的に利用されている成績評価制度で、履修した科目の成績を不合格科目も含めて数値化して、その平均値で表示します。GPA導入の目的は学生が自分の成績を客観的に把握して、学習計画を立てる上での参考にしてもらうことです。

■計算方法

(1)換算表
評価 点数 ポイント(評価点)
S 100〜90点 4.0
A 89〜80点 3.0
B 79〜70点 2.0
C 69〜60点 1.0
D 59〜0点 0.0
E 59〜0点 0.0
X 試験未受験 0.0
(2)計算式
(3)表示方法
GPAの値は小数点第2位(小数点第3位を四捨五入)で表記します。また、通算GPAと年度学期別GPAがあります。

■対象科目

本学で開講するすべての科目。なお、一度不合格となり再履修により単位を修得した場合でも、不合格の成績は計算式の分母に含まれます。
【対象外科目】
1.諸課程科目※のうち、卒業要件に含まれない科目
2.成績評価が「N」評価のもの
※教職課程、司書・司書教諭課程、博物館学芸員課程

■利用範囲

GPAはあくまでも学生の学習成果を把握することを目的としています。
よって、奨学金で使用される成績係数は各奨学団体で異なるため、詳細は学生支援課で確認してください。
また、進級要件・卒業要件にはGPAを使用していません。