私費外国人留学生学費(学納金)

入学手続時納入金、授業料等、その他、在籍に必要な学納金です。本学では、外国人留学生で経済的に修学が困難な者を対象に授業料の減免制度を設けています。学納金等は、授業料額から授業料減免額を差し引いた金額を前期と後期に分けて納入いただきます。ただし、入学生(1年生)は、後期納付分より一括減免します。

学費等

本学では、外国人留学生で経済的に修学が困難な者を対象に授業料の減免制度を設けています。学納金等は、授業料額から授業料減免額を差し引いた金額を前期と後期に分けて納入いただきます。ただし、入学生(1年生)は、後期納付分より一括減免します。
入学生の学納金等の明細は下記の表のとおりです。(単位:円)
この学納金一覧表は、出入国管理法の「留学」ビザを保持し、外国人留学生入試を受験して入学される方を対象としています。「留学」ビザ以外の在留資格で外国人留学生入試を受験して入学される方は、正規の授業料が適用されます。諸会費(学生会費・後援会費・同窓会費・学生健康保険互助会費・阪南大学学会費など)は2022年度実績です。若干変更することがあります。なお、学生会・後援会・同窓会・学生健康保険互助会・阪南大学学会は、入学と同時に入会いただくことになっております。

納付期間

  1. 前期分学費納期 5月25日(新入生は納入済み)
  2. 後期分学費納期 10月31日
※いずれも最終日が休日、または銀行休業日の場合、翌営業日まで延期。
※納付期限は必ず守ってください。
※学費を納付する際、大学の振込み用紙を使用する場合、「振込み受取書」を捨てずに保管しておいてください。大学の振込用紙を使用しない場合、必ず自分の学籍番号と名前を入れて送金してください。

学費等の延納制度

経済的な理由により学費等が納付期限までに納付できない場合、納付期限を延長する授業料等延納制度があります。なお、外国人留学生は、授業料等の分納制度はありません。

1.延納申請方法

授業料等を延納希望の方は、阪南UNIPA内のアンケートにより必要事項を入力し、申請してください。
  1. 申込み期限 
    前期納付分…4月30日 
    後期納付分…10月31日
  2. 延納申請者の納付期限 
    前期納付分…7月末日
    後期納付分…1月末日

2.申請から学費等納付までの流れ

①阪南UNIPA内のアンケートにて延納の申請を行う。
②申請者には、新たに納付期限が記された学費納付書が届く。
③②で受け取った学費納付書を使用し、納付期限までに納付((振込みを)する。

3. 注意事項

①上記延納期限までに納付されない場合、除籍となります。
②除籍となった場合、授業の出席や試験は無効となります。
③授業料等延納が許可された場合、授業料等が納付されるまで阪南大学からの奨学金の支給は保留します。

授業料減免

本学では、外国人留学生で経済的に困窮しており、修学を継続することが著しく困難である者を対象に授業料の減免制度を設けています。

1. 申請方法

授業料減免の申請を希望する人は、期日までに次の書類を提出してください。
①授業料減免願(所定の様式)
②パスポートのコピー
③賃貸契約書のコピー
④銀行の預金通帳のコピー
⑤在留カードのコピー
⑥国民健康保険証のコピー
⑦その他学生支援課より指示された書類

2.授業料減免が適用されない場合

授業料減免申請は、全留学生が対象で4年間申請することができますが、次に該当する場合は授業料の減免申請はできません。

①学業不振者(※)および留年した者は授業料減免の申請はできません。
ただし、病気その他やむをえない特別な事由がある場合に限り相談に応じ、審査の結果許可される場合があります。
※ 学業不振の基準は修得単位数が以下のとおりです。
■学部学生
・2年次…20単位未満
・3年次…50単位未満
・4年次…80単位未満
■大学院生
・2年時…10単位未満

②在留資格「留学」を有しない者
③その他授業料減免を許可するのに適当でないと判断される者
④授業料減免については、経済的理由(※)の基準を満たしていない者

※経済的理由の基準は以下のとおりとする。
①仕送り(授業料等は含まない)の平均月額が9万円以下である者
②在日扶養者がいる場合、その年収が500万円未満の者
③月額家賃の支払いが8万円以下である者
複数名で居住している場合、月額家賃を入居者数で按分した金額が1人あたり6万円以下である者(賃貸契約書に複数で入居していることが記載されていること)

3. お金の管理について

学費を期間内に支払えるよう計画的にお金を使い、貯めましょう。できれば、毎月貯金目標を設定して、残った収入で収支バランスの取れた生活をしましょう。貯めたお金は学費や旅行や洋服などで使うことができます。

外国人留学生授業料減免制度

 1.出願資格                          
次の各号を満たしている者でなければならない。
(1)在留資格「留学」を有する者
(2)修業年限が4年以内の者であること。
(3)経済的条件により修学が困難であること。
(4)仕送り(授業料等は含まない)の平均月額が9万円以下である者
(5)在日扶養者がいる場合、その年収が500万円未満の者
(6)月額家賃の支払いが8万円以下である者
※複数名で居住している場合は、月額家賃を入居者数で按分した金額が1人あたり6万円以下とする。
 2.給付期間                          
単年度給付
 3.減免金額                          
新入生:400,000円(年額)
2年次以降:240,000円(年額)
 4.募集時期                          
毎年4月頃

奨学金

  外国人留学生奨学金規程に基づき、外国人留学生の修学を援助するため奨学金制度を設けています。
 1.奨学金の金額          
①学部学生(編入生:入学年度は対象外)
  • 留学生奨学金 年額 360,000円
  前期  6月頃 180,000円支給
  後期 11月頃 180,000円支給
※留学生奨学金の支給人数は、各学年10名以内とし、前年度成績により選考します。
②大学院学生
  •  阪南大学大学院奨学金 年額 200,000円
  前期  6月頃 100,000円支給
  後期 11月頃 100,000円支給
 2.奨学金の支給方法        
①奨学金は、前後期の2回に分けて銀行振込により支給します。
②奨学金を受給後は、必ず所定の領収書を学生支援課に提出してください。
③奨学生は年度末に学習成果報告書の提出が義務づけられています。
④授業料を滞納、延納している間は奨学金の支給は保留します。
 3.奨学生の採用取り消し      
提出した書類に虚偽の記載があることが判明したときは、学生委員会の審査を経て、学長が採用を取り消すことがある。この場合、その該当者は、給付された奨学金の全額を直ちに返還しなければならない。
 4.奨学金の打ち切り        
①停学又は退学の処分を受けたとき
②退学したとき
③学業又は性行等の状況により、奨学生として適当でないと認められる事態が生じたとき
 5.奨学金の停止          
①除籍又は休学したとき
②本邦の在留資格を喪失し、国籍又は住所を有する国に帰国して修学できなくなったとき
③在留資格「留学」を変更したとき
 6.その他             
以下の事由により奨学金は支給されません。
①阪南大学以外の団体から奨学金を受給することが決まっている場合(他の奨学金との併給は認められておりません)
②学業不振者および留年した者は奨学金の申請はできません。ただし、病気その他やむをえない特別な事由がある場合に限り相談に応じ、審査の結果許可される場合があります。 ※ 学業不振の基準は減免制度と同じです。
③前年度成績GPA1.8未満と修得単位数(授業料減免適用修得単位数+10単位)を下回った場合
④その他奨学金を受給するのに適当でないと判断される者
 7.阪南大学以外からの奨学金について
阪南大学以外から奨学金の募集がある場合は、阪南UNIPA掲示でお知らせします。
 8.奨学金の選考方法        
①学部学生  
各奨学金とも年度はじめ、学外奨学金申請書の提出があった学生について、前年度の成績順位により選考します。必要に応じて面接、書類選考を実施します。
②大学院学生 
各奨学金とも年度はじめ、学外奨学金申請書の提出があった学生について、面接、書類選考により選考します。

阪南大学外国人留学生奨学金(給付型)

 私費外国人留学生の経済的負担を軽減するために授業料減免制度の他に奨学金制度もあります。外国人留学生で国費外国人留学生及び外国政府の派遣する外国人留学生を除く者を対象に、奨学金を支給し修学を援助するとともに、本学の国際交流を推進することを目的とした制度です。
 1.出願資格  
次の各号を満たしている者でなければならない。
(1)在留資格「留学」を有する者
(2)修業年限が4年以内の者であること。
(3)経済的条件により修学が困難であること。
(4)原則として、他の団体から奨学金を受けていないこと。
※その他、学業成績による基準がありますので、詳細は学生支援課にお問い合わせください。
 2.給付期間  
単年度給付
 3.給付金額  
36万円(年額)
 4.募集人員  
各学年10名
 5.募集時期  
毎年4月頃

外郭団体奨学金

以下の外郭団体から奨学金の募集がありました。募集内容は変更される場合があります。
奨学金名称 支給金額
平和中島財団外国人留学生奨学金 学部生・大学院生:100,000円(月額)
ロータリー米山記念奨学金 学部生(3年生対象2年間):100,000円(月額)
大学院生(1年間):140,000円(月額)
日本国際教育支援教会(JEES)留学生奨学金 学部生(2年生以上最長2年間):40,000円(月額)
大学院生(1年生以上): 40,000円(月額)