FOLLOW US!
言語
該当する記事はありません。
2021.12.28
国際観光学部 国際観光学科
渡辺 和之
キムチ日記① 国際観光学部4年 後潟美月
経済学部 経済学科
西本 真弓
橋本伊都在宅医療介護連携支援センターの前田至規氏、谷川聖子氏にご講演いただきました
2021.12.27
流通学部 流通学科
早乙女 誉
松原市の小学生を対象にクリスマスイベントを開催しました!
民博フィールドワーク
櫻井 靖久
吉野町のまち歩きをしました
2021.12.24
和泉 大樹
富田林寺内町における生活空間型観光の取り組み④「富田林市寺内町でフィールドワークを行いました(12/18)」
大阪フィールドワーク
三木 隆弘
社会連携事業「生駒市の産業振興に貢献しよう」 最終報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ3年生)
2021.12.23
キャリアゼミ「愛媛県西条市の魅力をどのように発信するかを考えよう」最終報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 4年生)
2021.12.21
清水 苗穂子
清水ゼミ 専門演習1 キャリアゼミ 株式会社エイチ・アイ・エスとの共同研究中間報告
社会連携事業「本当に大学生が求める支援とは何なのか、を提案しよう」を推進しています⑥ (経済学部三木ゼミ 2年生)
経営情報学部 経営情報学科
花川 典子
花川ゼミ 12月18日「ならら」プロジェクションマッピングを実施しました
eスポーツ企画第2弾 eスポーツ大会運営の見学
2021.12.20
加賀美 太記
京都錦市場エリアでフィールドワークを実施しました
社会連携事業「本当に大学生が求める支援とは何なのか、を提案しよう」を推進しています⑤ (経済学部三木ゼミ 2年生)
2021.12.17
河南町(大阪府南河内郡)における観光地域づくり研究① 「第1回目のフィールドワークを行いました」
豆本 一茂
小森クリーニング商会とヘルシー温泉タテバを訪問(2021年12月8日、12月17日)
野球部の協力のもと流通学部で野球教室を開催しました
2021.12.16
安城 寿子
Fashion Techの最前線を知る:藤嶋陽子氏をお招きして
2021.12.15
八尾市のものづくり中小企業の現場で企業の戦略を学びました
大阪市環境局事業部事業管理課と堺市環境局環境事業部環境業務課を訪問(2021年12月1日、12月15日)
2021年度 花川ゼミ 郡山城プロジェクションマッピング
2021.12.14
森下 信雄
森下ゼミ3回生キャリアゼミ「書店とコミュニティ」最終報告会実施
2021.12.10
卒業生がゲストスピーカーとして授業に登壇!
三好 哲也
講義「デジタルコミュニケーション」で(株)近商ストア社長 上田尚義氏にご講演をいただきました
2021.12.09
eスポーツの第一弾として、11月13日(土)にREDEE1日セミナーに学生が参加しました
2021.12.07
取材を受けた記事が、毎日新聞夕刊の1面(トップ)で取り上げられました
2021.12.06
社会連携事業「本当に大学生が求める支援とは何なのか、を提案しよう」を推進しています④ (経済学部三木ゼミ 2年生)
2021.12.03
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(66) 株式会社デジックを訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2021.12.01
入門ゼミフィールドワーク報告 「美具久留御魂神社(みぐくるみたまじんじゃ)の調査(1113/1120)」
2021.11.30
森重 昌之
森重ゼミ・尾﨑友紀の名桜大学留学報告6
社会連携事業「人口減少地域/交通空白地の公共交通をどう埋めていくべきかを考えよう」④ 京丹後市峰山駅周辺でフィールドワーク(実地調査)を実施しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2021.11.29
堀内 史朗
【専門演習1の調査報告】鳥取県若桜町での調査を実施しました
八尾市の藤原電子工業でものづくり中小企業の現場を学ぶ【最終報告】
平衡舎 室井 匡人様よりご講演をいただきました(経済学部「グローバル・ビジネス論b」(三木担当))
2021.11.26
森下ゼミの活動が雑誌「創」12月号で取り上げられました
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(65) 株式会社アミヤを訪問しました(経済学部三木ゼミ3年生)
2021.11.25
黒部 一道
のびのびあそびフェスティバルを早乙女ゼミと共同で開催しました
新谷 雅美
企業のSDGsの取り組み事例を学びました
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(64) 明星金属工業株式会社を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2021.11.24
八尾市の藤原電子工業でものづくり中小企業の現場を学ぶ
2021.11.23
大阪市内で新たな資源を見つけるフィールドワークを実施しました
2021.11.22
光安 知佳子
ドローンによる空撮に挑戦!!
リモートによるイベントを試みて~ZOOMを使ってリハーサル~
2021.11.19
まつばら阪南のびのびあそびフェスティバルとおさがりマーケットを同時開催!
【大学入門ゼミの調査報告】淡路島の調査を実施しました
2021.11.17
杉田 宗聴
京都の化粧筆専門店、「六角館さくら堂」を訪問しました!
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(63) 株式会社中田製作所の若手社員3名よりご講演をいただきました(経済学部 グローバル・ビジネス論b)
松田 健
2021年度社会連携事業:学生を対象とした第4回セミナー「ベンチャー企業の成長と法律」を実施します
2021.11.16
森下ゼミ4期生(2回生)のメンバーが、神戸でフィールドワークを行いました
【専門演習1の調査報告】大阪市大正区で2回目の調査を実施しました
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(62) 昭和スプリング株式会社を訪問しました(経済学部三木ゼミ3年生)
2021.11.15
第9回姫ボタル瀞川平トレイルランにアンケート調査および運営スタッフとして参加しました!
尼崎市アミング潮江商店街のハロウィンイベントに参加しました
2021.11.09
西口 真也
西口ゼミ1期生が藍染師になって帰ってきました!
西口ゼミがスノーピークランドステーション京都嵐山を訪問しました!
【専門演習1の調査報告】神戸市中央区の調査を実施しました
富田林寺内町における生活空間型観光の取り組み③ 「富田林市寺内町でフィールドワークを行いました(1024/1027/1030)」
2021.11.08
杉田ゼミ「児島ジーンズストリート」へフィールドリサーチを行いました
関西学院大学より博士号が授与されました
2021.11.04
【基礎演習の調査報告】木津川アートの調査を実施しました
2021.11.03
第9回姫ボタル・瀞川平トレイルランに運営スタッフとして参加しました!
兵庫県養父市における観光地域づくり研究② 「第2回目のフィールドワーク(ハチ高原)を行いました」
和歌山県湯浅町で現地調査を実施しました
キャリアゼミ「シェアオフィス・ワーケーションの体験を通じ、近未来の「働く(こと)」について若者目線で考えよう」福岡市でフィールドワークを実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
2021.11.02
森重ゼミ・尾﨑友紀の名桜大学留学報告5
キャリアゼミ「愛媛県西条市の魅力をどのように発信するかを考えよう」② 西条市でフィールドワークを実施しました(経済学部三木ゼミ 4年生)
2021.10.28
【基礎演習の調査報告】松原市内の調査を実施しました
2021.10.22
湯浅町役場へオンラインでの聞き取り調査を実施しました
ひまわりの種まき
社会連携事業「阪南大学学生の SDGs に対する理解を深めよう」 連携先の株式会社浜田への報告会を実施しました(経済学部 三木ゼミ 3年生)
2021.10.21
社会連携事業「本当に大学生が求める支援とは何なのか、を提案しよう」を推進しています③ (経済学部三木ゼミ 2年生)
2021.10.20
拙著「宝塚歌劇団の経営学」の書評が「日本照明家協会誌」に掲載されました
兵庫県養父市における観光地域づくり研究① 「第1回目のフィールドワーク(ハチ高原)を行いました」
公益財団法人 大阪観光局 理事長 溝畑 宏 様よりご講演をいただきました (経済学部 グローバルビジネス論b)
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科
賀川 真理
大学生のためのストless ケアプロジェクト by学生×保健室×学生相談室
2021.10.18
「ニューオーサカホテル心斎橋」にてサービスビジネスの現場を学習しました【森下ゼミ4期生(2回生)】
2021.10.14
社会連携事業「生駒市の産業振興に貢献しよう」④ びわ湖テラスでフィールドワーク(実地調査)を実施しました(経済学部三木ゼミ3年生)
2021.10.11
花川ゼミ 天王寺公園プロジェクションマッピング実施
2021.10.06
SDGs啓蒙ステッカー・ポスターを掲示します (経済学部 三木ゼミ 3年生)
2021.10.05
キャリアゼミ「愛媛県西条市の魅力をどのように発信するかを考えよう」キックオフ会議を開催しました(経済学部三木ゼミ 4年生)
2021.10.01
はぴなんトートバッグの新色(ブルー)を販売開始しました! (経済学部 三木ゼミ 4年生)
2021.09.22
高齢者の見守りを行う音声認識AIを搭載したコミュニケーションロボットを開発
武藤 麻美
武藤准教授が神戸市主催のセミナーで講演
2021.09.21
富田林寺内町における生活空間型観光の取り組み② 「富田林市役所商工観光課とWeb会議を行いました」
2021.09.17
塩路 有子
国際観光学部 塩路研究室3年生が吹田まち歩き4
2021.09.16
国際観光学部 塩路研究室3年生が吹田まち歩き3
2021.09.10
平山 弘
文部科学省教科用図書検定調査審議会専門委員の任命について
2021.09.07
2021年度社会連携事業:学生を対象とした第3回セミナー「ベンチャー企業の成長と法律」を実施します
2021.09.03
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」に生出演しました
2021.08.25
TBSラジオ番組「アフター6ジャンクション」に森下准教授が出演します
2021.08.23
祐岡 武志
奈良県立高取国際高等学校 教員研修(講演・ワークショップ)
2021.08.19
新谷ゼミ活動報告 神戸元町でフィールドワークを実施
国際観光学部 塩路研究室3年生が吹田まち歩き2
2021.08.18
国際観光学部 塩路研究室3年生が吹田まち歩き1
2021.08.17
国際観光学部 塩路研究室1年生が大阪フィールドワーク
フィールドワーク実習として大和郡山市でまちあるきを実施しました
2021.08.16
異文化理解の重要性について
奈良県立国際高等学校 教員研修(講演・ワークショップ)
2021.08.05
松村 幸四郎
法律学のゼミ活動の一コマ -日頃の学修成果の社会への還元-
坪井 兵輔
ゼミ生の書評が新聞に掲載されました
2021.08.03
富田林寺内町における生活空間型観光の取り組み① 第1回フィールドワークを実施しました
【IoT利活用に関する研究活動】二酸化炭素濃度モニタリングシステムの開発と店舗での実データ活用
2021.08.02
森重ゼミ・尾﨑友紀の名桜大学留学報告4
社会連携事業「本当に大学生が求める支援とは何なのか、を提案しよう」を推進しています② (経済学部三木ゼミ 2年生)
賀川ゼミ卒業生からのメッセージ
2021.07.30
大野 茂
大野ゼミ NHK『世界を応援しよう!』プロジェクトに参加
2021.07.27
中山 惠利子
2021年度大阪フィールドワークを終えて
2021.07.23
社会連携事業「人口減少地域/交通空白地の公共交通をどう埋めていくべきかを考えよう」③ 大阪メトロとの意見交流会を実施しました
2021.07.21
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 (61) 株式会社中田製作所を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2021.07.19
【大学入門ゼミの調査報告】大阪市内フィールドワークを実施しました
定藤 博子
社会連携事業「『天美商店街史』の作成」プロジェクトのための勉強会を開催しました(経済学部定藤ゼミ2年生)
2021.07.16
社会連携事業「生駒市の産業振興に貢献しよう」③ 六甲ガーデンテラスでフィールドワーク(実地調査)を実施しました(経済学部三木ゼミ3年生)
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(60)株式会社高洋商会を訪問しました(経済学部三木ゼミ3年生)
2021.07.14
「マーケティング戦略」特別講義実施報告
株式会社スマートバリューと株式会社ワキタ大阪中央支店を訪問(2021年6月23日、7月14日)
2021.07.13
尼崎市のアミング潮江商店街でインタビュー調査を行いました
2021.07.12
森下ゼミ4期生(2回生)学外ゼミ実施報告
青木 博明
ビジネス統計分析特講3でのAIの講義と実習
2021.07.07
【専門演習1の調査報告】大阪市大正区の調査を実施しました
2021.07.02
社会連携事業「生駒市の産業振興に貢献しよう」 生駒山周辺でフィールドワーク(実地調査)を実施しました(経済学部三木ゼミ3年生)
SHEEHAN,Mark Daniel
Mark D. Sheehan 専門演習アプローチ(2回生ゼミ) レゴ®シリアスプレイ®ワークショップ
2021.07.01
森下ゼミ3期生(3回生)「キャリアゼミ」(ジュンク堂書店難波店)活動報告
森下ゼミ4期生(2回生)「キャリアゼミ」(大丸梅田店)活動報告
森重ゼミ・尾﨑友紀の名桜大学留学報告3
2021.06.25
三井物産株式会社 インド副総代表 村上周一郎様よりご講演をいただきました(経済学部「グローバル・ビジネス論a」(三木担当))
2021.06.24
社会連携事業「人口減少地域/交通空白地の公共交通をどう埋めていくべきかを考えよう」② 大阪市生野区でオンデマンドバスを実地調査しました(経済学部三木ゼミ2年生)
東京新聞 五輪特集にて「TV各局の放送対応」についてコメントしました
2021.06.23
ファッション雑誌『SPUR』8月号に「鬼滅の刃」の服装について対談した記事が掲載されました
2021.06.18
社会連携事業「本当に大学生が求める支援とは何なのか、を提案しよう」を推進しています(経済学部三木ゼミ 2年生)
2021.06.17
「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(59) 「三木ゼミ生が魅力ある就職先と考える大阪のものづくり中小企業」<2020年版>をまとめました(経済学部三木ゼミ3年生)
2021.06.14
2年間の評議会をふまえ、答申書を提出しました(堺市美原区区民評議会)
2021.06.01
森重ゼミ・尾﨑友紀の名桜大学留学報告2
岡根 好彦
ビジネス法プロジェクトゼミ2020活動報告
2021.05.28
2021.05.18
2021年度社会連携事業:学生を対象とした第2回セミナー「ベンチャー企業の成長と法律」を実施します
2021.05.06
森重ゼミ・尾﨑友紀の名桜大学留学報告1
社会連携事業「人口減少地域/交通空白地の公共交通をどう埋めていくべきかを考えよう」プロジェクトのキックオフ会議を開催しました(経済学部三木ゼミ 2年生)
2021.04.28
藤野 寛之
藤野ゼミ 2年生に向けて 先輩からのメッセージ
2021.04.26
「Fashion Tech」について考える
2021.04.23
【富田林寺内町における生活空間型観光の取り組み】富田林市と委託契約を締結し「じないまち地域・観光創造室」を設置します。
2021.04.22
老舗化粧筆メーカーのブランディング戦略
2021.04.20
2021年度社会連携事業:「ベンチャー企業の成長と法律」というテーマで、学生を対象とした起業やベンチャーに関する支援活動を実施
2021.04.16
コロナ禍における吉野町のアートを活用したまちづくり
尼崎市アミング潮江商店街での活動報告
2021.04.14
総合ライフスタイル関連製品製造小売企業のアプリ利用者に関する調査と提案
千葉 知世
友ヶ島における海岸漂着物の浄化活動と調査
吉野町フィールドワーク
2021.04.12
キャリアゼミ報告:2020年度 清水ゼミ 3年生研究報告
2021.04.07
鷲崎 秀一
2020年度 鷲崎ゼミ活動報告
2021.03.31
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.37 2020年度卒業式経営情報学部総代の谷翔大さん
2021.03.30
李 貞順
2020年度産学官連携プロジェクト報告会実施②
リリのオーストラリア留学体験記
2021.03.26
松原市での産官学連携活動の総括【2020年度】
兵庫県香美町での産官学連携の総括【2020年度】
CALDWELL,Matthew
HEMS Hannan English Media Society
加太・友ヶ島における海岸漂着物調査と問題の改善に向けた検討
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.36 学生ビジネスプランコンテストで入賞した片野坂空さん
2021.03.25
「目に見えない・形のないもの の効果的なプロモーション方法を考えよう」最終報告会を実施しました
山内 孝幸
2020年度社会連携事業:「道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢」におけるマーケティングリサーチプロジェクト実施
2021.03.24
「デザイン」について理解を深める
2021.03.23
金子 良事
Beingを大切にすること
2021.03.22
サステナブルな観点からの新たな価値創造の検討(前期)・ まつばらをイメージした香水づくり(後期)
ファッションとスポーツの関係性からアスレジャーを考える(前期)・まつばらをイメージした香水づくり(後期)
宇田川 大輔
経済学部 ビジネス経済学パッケージ 学生研究発表会を実施いたしました
2021.03.17
2020年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「和歌山県かつらぎ町における観光地域づくり研究②(今年度の活動報告を行いました)」
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.35 宅建に合格した木津翔斗さん
2021.03.15
大村 邦年
ファッションとしてのスポーツキャップ(帽子)の商品開発
2021.03.12
2020年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究③(今年度の活動報告を行いました)」
2021.03.11
UnityとPythonでの業務アプリ開発のための教育と最終報告
2021.03.08
2020年度のフットパスとまちづくり活動
Plaza de Comunicación(プラサ・デ・コムニカシオン)vol.05
2021.03.02
播州織で有名な西脇市にあるブランド「tamaki niime」を訪問しました
経済史の学際性と魅力
ご卒業おめでとうございます! 2020年の卒業生の皆さんへ
2021.02.24
矢倉 研二郎
カンボジア農村の若者にとって、学歴の上昇は収入の増加に結び付いているか?
2021.02.18
「SDGsカードゲーム「X」を活用しSDGsへの理解を深めよう」プロジェクト最終報告
光安ゼミによる幼児期の子どもを対象とした運動あそびイベント
2021.02.17
「次世代交通(MaaS)時代においてタクシーが貢献できることは何か」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 2年生)
取りもどせ夏の思い出!!
2021.02.12
Plaza de Comunicación(プラサ・デ・コムニカシオン)vol.04
2021.02.08
2020年度後期大学入門ゼミ報告書 『 長居植物園・西陣織物会館・北野天満宮:コロナ禍における日帰りフィールドワーク』
初の試み!オンラインでリズム体操イベントを開催!
2021.02.03
3学部4ゼミ合同研究発表会の報告
永田 拓治
2021.02.02
業務アプリの開発と各種ビジネスプランコンテストの応募と受賞
2021.01.29
現役プロ野球選手によるオンラインセミナーを開催
一般社団法人学生サポートセンターのビジネスコンテストでアイディア賞受賞
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.33 ビジネスプランコンテストで入賞した永吉優紀さん
2021.01.27
第8回卒業研究発表会を開催しました
2021.01.25
国際観光学部 塩路研究室2年生が国立民族学博物館を見学(その2)
西 洋
西洋教授の研究論文と書評が学術誌に掲載されました
2021.01.22
住木 俊之
課題解決型学習「和菓子をより普及させるための政策について提案する」の取り組み
ホテルモントレグラスミア大阪と連携した課題解決型学習の取り組み
2021.01.21
2020年度流通学部西口ゼミ卒業研究口頭試問兼オンライン報告会開催!
2021.01.18
阪神高速道路とホテルニューオータニ大阪を訪問(2020年11月27日、12月9日)
大阪まち歩きを実施(2020年12月14日)
2021.01.12
村上 雅俊
「ワンチャン」を測ってみる
2021.01.08
「ものづくり中小企業を継いで良かった事 ~事業継承前後の心の変化~」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
当サイトではCookieを使用しています。サイトの閲覧を続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなします。Cookieの詳細についてはこちらをご覧ください。
This website uses cookies. If you continue to use this site you are agreeing to our use of cookies. Click here for more information on cookies.