FOLLOW US!
言語
該当する記事はありません。
2019.12.23
国際観光学部 国際観光学科
中山 惠利子
中山ゼミ「ツーリズムEXPOジャパン」に参加する
経営情報学部 経営情報学科
花川 典子
花川ゼミ 松原マルシェでプロジェクションマッピング実施 テーマはスポーツ
濵 道生
山口絵美菜女流1級来学(基礎数学特別講義)
光安 知佳子
リズム×身体×コミュニケーション=新たな発見
福重 八恵
日本の伝統文化や知られざる伝統スポーツが持つ魅力の理解と発信
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科
賀川 真理
2019年度第10回スピーチ・コンテストについて
2019.12.19
経済学部 経済学科
三木 隆弘
「英語教材作成に対する学生目線での提言」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
SHEEHAN,Mark Daniel
国際コミュニケーション学部大学入門ゼミプレゼンテーション大会
2019.12.18
流通学部 流通学科
新谷 雅美
カワサキワールド見学
和泉 大樹
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府松原市における地域づくり研究③(日本遺産「竹内街道」をPRするショートムービーの作成)」
福本 賢太
統合型リゾート(IR)の事前学習・現地視察を終えて
奈良の地域資源を活用した小学生の自由研究イベントを企画開催
2019.12.17
海外インターンシップ ベトナムクラスが成果発表会を行いました
2019.12.16
平山 弘
まつばらブランドLa Matsubaraの探索とその価値を見出そう!令和時代の新しい和のファッション
ファッションをマーケティングの観点からアプローチする!令和時代の新しいファッション
2019.12.13
森重 昌之
北海道標津町で現地調査を実施しました(2)
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」(52)株式会社大成モナックを訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019年度阪南大学模擬国連(HUMUN)開催 学生140名が参加!
2019.12.12
2019年夏期キャリアゼミ『あわら』を終えて
THE SDGS ACTION CARDGAME「X(クロス)」を通して、SDGsについて学びました(株式会社浜田、経済学部 三木ゼミ4年生)
スポーツマネジメント部
まつばら阪南大運動会を開催しました!
2019.12.11
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「和歌山県かつらぎ町における観光地域づくり研究②(道の駅「くしがきの里」で3つのイベントコンテンツを企画・提案して、実施しました)」
塩路 有子
国際観光学部 塩路研究室2年生がツーリズムEXPOジャパンを見学
2019.12.10
北海道標津町で現地調査を実施しました(1)
2019.12.09
田上ゼミ・花川ゼミが『東京国際プロジェクションマッピングアワード』最終審査会に出場しました
2019.12.05
森下 信雄
森下ゼミ2期生(2回生)「企業連携」(大丸梅田店)活動報告
「英語学習における聴解の重要性をどのように伝えるか」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
2019.12.04
早乙女 誉
チャリティーダンスイベントを開催:100人でラインダンス!
国際観光学部 塩路ゼミが「全国フットパスの集い in 但馬」に参加
2019.12.03
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告8
渡辺 和之
アメリカ村でグルメツアー
2019.11.29
三好 哲也
ヤマハプロジェクト中間報告(キャリアゼミ)
2019.11.28
連載講座 身近な経営情報あらかると 第18回(最終回)「日本の労働生産性はどうして低い?」
2019.11.27
流通学部平山弘研究室 岡山県にあるジーンズの聖地児島で見学研修を実施しました!
岡根 好彦
2019年度公務キャリアPゼミ夏合宿
「配車プラットフォームに対する改善提案」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 2年生)
「付箋紙のマーケティング媒体としての可能性調査」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 4年生)
青木 博明
Excelによる確率の計算 - 二項分布とたたみこみ -
大野 茂
毎日新聞 夕刊にてNHKの『歴史秘話ヒストリア』についてコメントしました
2019.11.22
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 ㊿ 株式会社木幡計器製作所を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 ㊾ 株式会社三協製作所を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019.11.20
住木 俊之
泉州たこ焼きブランド化プロジェクトの取り組み
大阪のIR 候補地・夢洲を視察しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019.11.19
清水 苗穂子
阪南大学×JALPAK 卒業記念家族旅行プロジェクト
2019.11.15
国際観光学部 塩路ゼミ生が台湾と日本で調査旅行
民博(みんぱく)で学ぶ。(第1回配信分)
2019.11.14
堀内 史朗
堀内ゼミ(大学入門ゼミ)活動報告
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「観光特急「青の交響曲」ツアー企画を実施、車内では学生がサービスを提供しました」
2019.11.11
「聖地巡礼」を体験しました
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府富田林市の観光ビジョン策定にかかるワークショップに参加して提案を行いました」
公益財団法人 大阪観光局 理事長 溝畑 宏 様よりご講演をいただきました (経済学部 グローバルビジネス論b)
祐岡 武志
奈良県立登美ケ丘高等学校 日本史B 特別授業
2019.11.08
IR(統合型リゾート)に関する若者目線での提言 ・「IR」聞いた見た知った【中間報告】
2019.11.06
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究⑤(第9回深日漁港ふれあいフェスタにおいて制作したPR動画を公開しました)」
第9回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム(JCOSSAR2019)の運営委員長を務めました
2019.11.01
国際観光学部 塩路ゼミ生がヨーロッパに調査旅行
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.25 大学祭実行委員長の熊木勇斗さん
2019.10.31
堀内ゼミ3年生が大阪芸術大学学生とワークショップを実施しました
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告7
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」㊽ 株式会社中田製作所の若手社員2名よりご講演をいただきました(経済学部 三木ゼミ2年生)
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑪
2019.10.30
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「近鉄エリアキャンペーン「こふんまち 羽曳野・藤井寺」における観光特急「青の交響曲」ツアー企画のコンペティションに参加し、提案が採用・実施されることになりました」
高等学校における特別講義(奈良県立法隆寺国際高等学校)
2019.10.25
李 貞順
韓国でのゼミ活動の学び
夏季インターンシップ報告(あわら温泉・美松) 【実施期間:9月20日~9月24日】
夏季インターンシップ報告(ホテルエルシエント京都)【実施期間:2019年9月10日.11日】
国際観光学部 塩路ゼミが豊岡市但東町でフットパス活動
2019.10.23
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑩
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑨
2019.10.21
キャリアゼミ報告:タイ バンコク研修旅行レポート
2019.10.18
ファッションショー「大阪コレクション」を見学しました
2019.10.17
国際観光学部 塩路ゼミ生がカナダに調査旅行
2019.10.16
阪南大生が行く! 流通学部サービス調査隊 第4回「ウェスティンホテル大阪 西川和良チーフコンシェルジュ」
2019.10.15
北海道栗山町で若者の交流人口を増やすための方策:その2
大学スポーツコンソーシアムKANSAI(KCAA)のセミナーに参加
2019年度海外インターンシップ ベトナムクラス参加学生の感想・気付き⑤
2019.10.11
経済学部三木ゼミ 2年生(6期生)夏季海外研修レポート(シンガポールIR+バンコク)④
2019.10.10
ウェスティンホテル大阪を対象にフィールドワーク
矢倉 研二郎
カンボジアでのフィールドワーク
2019.10.09
9月26日(木)~28日(土)、堀内ゼミは鳥取県若桜町でフィールドワークを行いました。
2019年度海外インターンシップ ベトナムクラス参加学生の感想・気付き④
平衡舎 室井 匡人様よりご講演をいただきました(経済学部「グローバル・ビジネス論b」(三木担当))
2019.10.08
ブライダル施設「アンジュ・デ・ラヴィ」を対象にフィールドワーク
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究③(明延鉱山の「一円電車まつり」でブースを出店しました)」
北川 悦司
北川ゼミの大学院生が学会発表で敢闘賞を受賞
第17回「就職か個人か、生きるための選択肢が増えた時代」
2019.10.07
経済学部三木ゼミ 2年生(6期生)夏季海外研修レポート(シンガポールIR+バンコク)③
2019年度海外インターンシップ ベトナムクラス参加学生の感想・気付き③
2019.10.03
岡山県美咲町で2度目の現地調査を実施しました(2)
2019.10.02
経済学部三木ゼミ 2年生(6期生)夏季海外研修レポート(シンガポールIR+バンコク)②
2019年度海外インターンシップ ベトナムクラス参加学生の感想・気付き②
2019.10.01
大村 邦年
消費者ニーズの変化に適応する最新の経営戦略を学ぶ!
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究④(地域の方々との交流会を開催しました)」
2019.09.30
西口 真也
流通学部「広告ビジネス」にて、トランスコスモス株式会社小寺弘剛氏と川上秀輝氏よりインターネット広告業界の現状と就職活動全般についてご講義いただきました
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告6
経済学部三木ゼミ 2年生(6期生)夏季海外研修レポート(シンガポールIR+バンコク)①
2019年度海外インターンシップ ベトナムクラス参加学生の感想・気付き①
2019.09.24
岡山県美咲町で2度目の現地調査を実施しました(1)
2019.09.20
国際観光学部 塩路ゼミ生がハワイに調査旅行
2019.09.19
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「八尾市教育委員会文化財課との共同プロジェクト:国指定史跡由義寺跡の活用デザインの創造①」
2019.09.17
長崎市で開催された「大学生観光まちづくりコンテスト」で成果発表をしました
国際観光学部 塩路ゼミが吹田でフットパス交流会
2019.09.13
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「和歌山県かつらぎ町における観光地域づくり研究①(3つの道の駅と周辺の資源調査)」
櫻井 靖久
尼崎市潮江商店街で夜市を盛り上げました
2019.09.11
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告:海外編「大学生国際発表大会で発表し、清州大学校の学生と合同で観光資源調査を行いました」
2019.09.09
学生が選択したおすすめワインを学生が作成したPOP広告において販売した結果
2019.09.05
三木ゼミが作成した「はぴなん付箋紙」を本学オープンキャンパスで配布しています
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.24 阪南大学後援会学部成績優秀者奨学生に選ばれた木村彩乃さん
2019.08.28
流通学部平山弘教授、日本商業教育学会「学会創立30周年記念全国大会(群馬大会)」において、学会奨励賞を受賞されました!
2019.08.26
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑧
2019.08.20
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府松原市における地域づくり研究②(日本遺産「竹内街道」をPRするショートムービーの作成)」
2019年度海外インターンシップ ベトナムクラスの11名がホーチミンで研修を開始しました (経済学部 三木)
2019.08.19
キャリアゼミ報告:タイ国政府観光庁との共同研究‐タイ旅行専門旅行会社「株式会社エーアンドエー」へのヒアリング調査‐
第16回「働き方改革と企業の対応」
第15回「献血はなぜ無償なのだろうか?」
2019.08.18
片渕 卓志
片渕ゼミ4回生がトヨタ自動車の工場見学を実施
片渕卓志著『トヨタ品質管理のメカニズム』が『日刊工業新聞』で紹介されました
2019.08.08
少子高齢化の実状について聞き取り調査を実施
ひらめき☆ときめきサイエンスを実施しました
2019.08.06
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑦
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑥
2019.08.05
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」⑤
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」④
2019.08.03
国際観光学部 塩路ゼミ1年生が大阪でフィールドワーク
2019.08.02
国際コミュニケーション学部 大学入門ゼミa レゴ®シリアスプレイ®ワークショップ
2019.08.01
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録決定記念—「こふん列車」の出発式でゼミ生がキャンペーン応援隊として挨拶・テープカットをおこないました」
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告5
2019.07.31
学生が作成したおすすめワインのPOP(購買時点)広告を採用
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究②(大屋地区で滞在するモデルプランの作成・正垣木材株式会社の商品PR動画の完成)」
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府松原市における地域づくり研究①(日本遺産「竹内街道」をPRするショートムービーの作成)」
2019.07.30
北海道栗山町で若者の関係人口を増やすための方策の検討
ゼミ活動報告
国際観光学部1年生「大阪FW2019」中山ゼミ報告
株式会社浜田 村越まり様、武内季樹様、飯尾梨紗様よりご講演をいただきました(経済学部「グローバル・ビジネス論a」)
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」③
前田 利之
青山学院大学 古橋大地先生に特別講演を実施いただきました
2019.07.26
CH代表の佐々木研さんにミライ企業の取り組みについて講演いただきました
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」②
社会連携事業「海外インターンシップの魅力を発信しよう」①
2019.07.24
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 ㊼ 日本電鍍工業株式会社を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019年度賀川ゼミ4回生 卒業研究概要
2019.07.22
岡山県美咲町で観光資源調査を実施しました(2)
大阪みなみ日本語学校との交流会を実施しました(経済学部三木ゼミ3年生)
日本英語模擬国連(Japan English Model United Nations・JEMUN)2019が開催(令和元年 7月13日(土)~15日(月)近畿大学東大阪キャンパス)
2019.07.18
第14回「1st MOVER Advantage(先発者優位)・2nd MOVER Advantage(後発者優位) と業界の常識について」
2019.07.17
安城 寿子
神戸ファッション美術館の見学会を実施しました
長崎県壱岐市でフィールドワークを実施しました
2019.07.16
第7回姫ボタル瀞川平トレイルランの大会運営に参加
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府泉南市における観光地域づくり研究」
塩路ゼミ オーストラリア留学体験記
岡山県美咲町で観光資源調査を実施しました(1)
大学入門演習 図書館ガイダンス(Hクラス・Pクラス)
2019.07.11
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 ㊻ 株式会社オーミヤを訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019.07.10
ホテルエルシエント京都 施設実地調査
2019.07.09
パナソニック株式会社 村田敏也様よりご講演をいただきました (経済学部 グローバルビジネス論a)
2019.07.08
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究③(海釣り体験)」
関西大学外国語学部 田尻悟郎先生より特別授業をいただきました(経済学部 三木ゼミ3年生)
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 ㊺ 錦城護謨株式会社を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
連載講座「インターネットと経営」 IoTとDeepLearningをつかった経営戦略とその勝敗
2019.07.05
AO入試で入学した1年生が初めてのフィールドワークに挑みました
2019.07.03
キャリアゼミ報告:タイフェスティバルにおけるタイ国政府観光庁ブースの運営サポート活動
2019.07.02
モノヅクリンクx阪南大学コラボ事業の成果を発表しました
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告4
本当に安定した仕事を求めるなら「グローバル人材」を目指そう!
2019.07.01
吉野町を知るためにまち歩きや吉野町の方にお話を伺いました
2019.06.28
大村ゼミは平山・安城ゼミと合同で「神戸ファッション美術館」の見学会を実施しました!
第13回「進化するコンピュータインターフェース」
2019.06.27
国際観光学部 塩路ゼミが吹田でまち歩き3
2019.06.26
国際観光学部 塩路ゼミが吹田でまち歩き2
国際観光学部 塩路ゼミが吹田でまち歩き1
2019.06.25
阪南大学における「ストーリーとしての競争戦略」を検討
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究①(地域の魅力発見:兵庫ナカバヤシ株式会社製本工場の見学)」
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究②(古民家の清掃・ジビエ体験)」
2019.06.24
流通学部平山弘教授は大阪府商店街支援事業に採点員として参画しました!
NHKのネット配信について、毎日新聞で解説しました
永田 拓治
中国美術学院で歴史講座を開講
2019.06.21
阪南大学流通学部 研究室の風景【服部 健二 研究室】
2019.06.19
森下ゼミ 2期生(2回生)活動報告
2019.06.17
流通学部平山弘教授は松原市第5次総合計画基本計画審議会会長としてその答申に尽力しました!
2019.06.13
坪井 兵輔
ゼミ活動「取材実践」
2019.06.12
ホテルグランヴィア大阪においてテーブルマナー研修を実施
株式会社ジェイエイシーリクルートメント 大阪支社 海外進出支援室 加藤 将司 様よりご講演をいただきました (経済学部 グローバルビジネス論a)
2019.06.11
陳 力
ゲルフ大学留学報告書
2019.06.10
流通学部平山弘研究室 呉服屋「もりた屋」で見学研修を実施
2019.06.05
まつばら阪南“運動あそび”フェスティバル
流通学部平山弘ゼミ卒業生「株式会社ワイ・ヨット」 田村覚課長、大西達成主任は語る!
流通学部平山弘研究室 神戸ファッション美術館で見学研修を実施しました!
2019.05.30
森下ゼミ2期生 校外学習「ジュンク堂書店難波店 公開ゼミ」報告
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告3
2019.05.29
全米ブライダルコンサルタント協会が認定する「ブライダルプランナー検定」に合格
ビジネス法プロジェクトゼミ2018活動報告
大学院 企業情報研究科
本学大学院生による奈良高専PBL科目の10回講義担当-Coaching skillの向上をめざす-
2019.05.27
阪南大学叢書の書評が新聞各紙に掲載されました
2019.05.24
流通学部大村&平山ゼミは、合同で世界に誇るジーンズの聖地「倉敷市児島」で企業見学とジーンズストリートのフィールドリサーチを実施しました!
「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」㊹ 「三木ゼミ生が魅力ある就職先と考える大阪のものづくり中小企業」<2018年版>をまとめました(経済学部三木ゼミ3年生)
朝日新聞で「国民投票CM」についてコメントしました
これが令和で最初で最後の(?)2時間ドラマ解説
2019.05.23
社会連携事業「配車プラットフォームに対する改善提案」プロジェクトキックオフ会議を実施しました(経済学部三木ゼミ 2年生)
2019.05.17
地域活動報告「がもよんらすとばる 平成から令和へ」の運営企画サポート
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」㊸ 株式会社山田製作所を訪問しました(経済学部三木ゼミ3年生)
大阪府・大阪市 IR推進局を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019.05.15
アルモニーアンブラッセ ウエディングホテルを対象にフィールドワーク
2019.05.13
2019年度:国際観光学部和泉ゼミ研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究①
経済学部新入生オリエンテーション(Pクラス)
経済学部新入生オリエンテーション(Hクラス)
2019.05.10
杉田 宗聴
株式会社TSI EC ストラテジーさんを訪問しアパレルECを促進するための提案を行いました
大谷 新太郎
新しいフェリーと就航先の魅力を発信する活動
フェリー旅行の魅力を発信する活動
2019.05.09
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」 ㊷ 株式会社中田製作所を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生) 掲載
2019.05.08
ショールで有名な玉木新雌さんのブランド戦略
北海道新聞に、倉本聰さんの本への書評を寄稿しました
2019.05.07
森下ゼミ 活動報告「FM802 UNKNOWN ASIAとコラボ」
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告2
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」㊶ 株式会社光栄プロテックを訪問しました(経済学部三木ゼミ3年生)
第12回「アイスブレイク」って何?〜勇気を持って、こころの壁を打ち壊そう〜
2019.04.27
2時間ドラマ関連3連発!!!(週刊文春・東京新聞・雑誌CREA)
2019.04.26
店舗空間・インテリアのリノベーション等に関する活動
国際観光学部 塩路ゼミ3年生が吹田浜屋敷で報告会
国際観光学部 塩路ゼミの活動が『河陽鉄道120年記念記録集』に掲載
2018年度大学入門ゼミフィールドワーク報告書:大阪フィールドワーク 訪日外国人観光客へのインタビューを試みる
山内 孝幸
おもてなしの習得と実践
顧客満足を生み出すサービスとおもてなし
2019.04.25
「アートと観光:FESTART OSAKA 2019」大阪船場エリア ギャラリーフィールドワーク報告
2019.04.23
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.21 『パックマンダッシュ』等を生み出したゲームプランナーで著書を2冊出版している阿須名孝次さん
国際コミュニケーション学部 上級英語コースレゴ®シリアスプレイ®ワークショップ
2019.04.22
大阪府商工労働部との連携事業「ものづくり中小企業と大学生の求人求職ミスマッチ解消」㊵ 株式会社マルイを訪問しました(経済学部三木ゼミ3年生)
2019.04.19
サービス産業を事例とするケース・メソッドを活用した授業を実施
鷲崎 秀一
2018年度 鷲崎ゼミ活動報告
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
CM・広告作りを通じての新しいコミュニケーション能力の養成
2019.04.18
ブラッスリー ブージュニアを対象にフィールドワーク
2019.04.17
日本交通株式会社(東京)を訪問しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019.04.16
松村 嘉久
【松ゼミWalker vol.243】 西成WANは続くよ,どこまでも!
2019.04.15
阪南大学叢書『歌は分断を越えて~在日コリアン二世のソプラノ歌手・金桂仙』(新泉社)がメディアで紹介されました
2019.04.04
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究⑦(これまでの研究活動のまとめ(2016年年度〜2018年度)&これからの研究活動の始動(2019年度〜)」
2018年度公務キャリアPゼミ春合宿
2019.04.02
「アスレジャー」ファッションを起点としたソックス開発
黒部 一道
兵庫県香美町で開催される姫ボタル瀞川平トレイルランを通じた観光産業の活性化
婚活に参加する男性を増やすために必要なこと
学生こそ株に興味を持とう!
フットパスをつかった豊かな地域づくり
2018年度清水ゼミ企業共同研究報告
沖縄県久米島の新しい魅力を探求する
吉野町における森林資源を活用した地域活性化のための調査および上下流連携による情報発信
プロジェクションマッピング企画・開発・運営による学生の情報技術と社会人基礎力の育成
マレーシア訪日客増加Project 心斎橋難波でのハラル対応土産物調査
2019.04.01
森重ゼミ・平安座レナのオタゴ大学留学報告1
2019.03.31
本学の学生が大学スポーツコンソーシアムKANSAI(KCAA)の公開シンポジウムに登壇
2019.03.30
堀込 孝二
プロスポーツチームの地域貢献事業を知る
スポーツイベントの企画・運営を通してのビジネス実体験
ビジネススキルを習得するための高校生向け教材を開発し、実際のセミナーで使ってもらいました
学生による授業案「国際ボランティア」が新規開講!
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.20 3回生で学会発表、ビジネスプランコンテストで2回入賞した米田将さん
2019.03.29
現役コピーライターによる文章表現のワークショップ
連載講座 身近な経営情報あらかると 第11回「管理」ってどうすれば良いの?
2019.03.28
勉強会「英語学習の方法と発音の重要性について」を実施しました(経済学部三木ゼミ2年生)
2019.03.27
王 凌
Journal of Our Journey【No.13】簿記2級取得経験談
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.19 2018年度卒業式総代の小村樹哉さん
2019.03.26
久米島で1年間の研究成果を発表しました
2019.03.25
体験型宿泊プランの提案によるあわら温泉の旅館活性化
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「大阪府八尾市における観光地域づくり研究⑤(「DOKYO2019道鏡ウィークin八尾 歌垣風呂」へのスタッフ参加)」
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究⑦(鉱山まちの空き家の活用「可能性の発信—古着・雑貨の販売と茶店の営業—」)」
2018年度「あわら市観光協会×阪急交通社×福本・李ゼミ」による産学連携プロジェクト最終報告会
最先端技術を活用した取り組み
日本と海外の文化やマナーの相違~小学校における自由研究プログラムの企画提案~
2019.03.22
企業の製品化プロセスにおける製品利用シーンの開発
朝日新聞朝刊で、国コミ大野茂教授のコメントがとりあげられました
2018年度における賀川ゼミ卒業研究への取り組み —個性的なテーマとこだわりによる大学生活の総仕上げ
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.18 田上ゼミプロジェクションマッピングチームの中心メンバー入江香奈美さん
2019.03.18
冬季スポーツマネジメント合宿 in 兵庫県香美町
2019.03.14
森重ゼミ・長澤天桜のゲルフ大学留学報告6
プロジェクト活動成果をヤマハ本社で報告してきました
2019.03.13
【松ゼミWalker vol.242】 台湾へのゼミ旅行
インカレねむろ研究発表会で最優秀賞を受賞しました(2)
2019.03.12
松原市における高齢者の介護予防を目的とした健康増進活動への取り組み
インカレねむろ研究発表会で最優秀賞を受賞しました(1)
北川ゼミ生が「立命館大学学生ベンチャーコンテスト2018」でオナーズ賞(きたしん未来賞)を受賞
2019.03.11
西口ゼミ ネイルサロン店舗インテリア提案!
洪 詩鴻
中国の日系企業のビジネス現場で体験学習
ブライダルサービスの魅力と店づくり
泉南市における観光地域づくりー地域からの学びと成長とー
Sカレ2018活動報告
神尾 登喜子
【留学レポート】Boundaryの町から(6)2018年度後期協定留学 ビクトリア大学留学報告書
連載講座 身近な経営情報あらかると 第10回「AIの過去・現在・未来」
2019.03.08
【松ゼミWalker vol.241】大槻能楽堂で「はじめての能楽の世界」を鑑賞
2019.03.07
2月26日(火)~28日(木)、堀内ゼミは鳥取県若桜町でフィールドワークを行いました
国際観光学部 塩路ゼミ3年生が柏原市でフットパス
2019.03.06
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究(フィールドワーク⑥:岬町の資源調査)」
2019.03.05
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究⑥(来年度の活動準備・動画の撮影・イベント実施準備)」
北川ゼミ生が「Challenge IoT Award ビジネスモデル発見&発表会2018近畿大会」でティーガイア賞を受賞
2019.03.01
今泉健司四段来学(基礎数学特別講義)
2019.02.28
中原 隆幸
経済学部 公共サービスパッケージ 中原ゼミ活動記録② 松原市主催「未来の商店街をつくるワークショップ」に参加しました
北川ゼミ生が「NBKニュービジネスアワード2018ビジネスプラン部門」で優秀賞を受賞
2019.02.22
臼谷 健一
5学部5ゼミ合同研究発表会を実施しました
2019.02.20
奈良県立 登美ケ丘高等学校「総合的な学習の時間」課題研究発表会
2019.02.19
「はぴなん」商品の企画・開発・販売を通じた本学のイメージアップ
私たちが考える「理想の英語リメディアル教育」とは
「新しいものに出会える・大阪IR 京阪神5大学提案・研究発表会」で成果発表を行いました
2019.02.18
スポーツ職業体験イベント「スポーツでメシを食おうよ」企画・運営
ビーチバレーイベント「ナツノオワリ」企画・運営
スポーツビジネス異業種交流会「関西スポーツネットワーク交流会」運営
日本一のおもてなしを学ぶ
顧客満足とサービス
2019.02.15
【留学レポート】Boundaryの町から(5)2018年度後期協定留学 ビクトリア大学留学報告書
2019.02.13
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「兵庫県養父市における観光地域づくり研究⑤(ニンニクの産地化を目指した新たな加工品や新メニュー・レシピの開発)」
2019.02.12
大阪府・大阪市IR推進局主催「新しいものに出会える・大阪IR 京阪神5大学提案・研究発表会」で成果発表を行いました(経済学部三木ゼミ 2年生)
2019.02.07
PARSONS,Martin
Understanding the World of Professional Soccer: Real Sociedad, Spain
2019.02.04
長谷川 明彦
国際観光学部長谷川ゼミ 余暇消費調査報告(NTT西日本グループ)
第6回卒業研究発表会を開催しました
2019.02.01
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「大阪府泉南市における観光地域づくり研究(デザインの提案と地域の方々とのディスカッション)」
2018年度:国際観光学部和泉研究室研究活動報告「大阪府岬町における観光地域づくり研究(フィールドワーク⑤:深日港サイクリングフェスへのスタッフ参加)」
2019.01.31
国際観光学部 塩路ゼミ3年生が日本観光研究学会で発表
国際観光学部 塩路ゼミ3年生が「全国フットパスの集い」に参加
2019.01.28
森重ゼミ・長澤天桜のゲルフ大学留学報告5
2019.01.25
西 洋
履歴現象:過去の出来事を引きずる経済現象
「日本の小型飲食店における消耗品の購買方法についての調査」プロジェクト最終報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
「学習のモチベーションを効果的に高める方法についての提言」プロジェクト報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
2019.01.24
堀内2年生ゼミが、日本スポーツ協会賞を受賞
2019.01.22
2018夏期キャリアゼミ『あわら』(旅館インターンシップ体験+あわら湯かけまつり実行委員参画+あわら市長へのプレゼンテーション)を終えて
ASIA-NET代表、株式会社クロスコスモス代表取締役、TCA東京事務所駐日代表 吉村 章 様よりご講演をいただきました(経済学部「グローバル・ビジネス論b」(三木担当))
新製品事業化における市場開拓の学習と利用シーンの開発(平面スピーカの災害避難誘導への活用可能性の評価)
2019.01.21
日本人はなぜ金融リテラシーが低いのかについて考える
婚活する男性を増やすために必要なことは何か
大学入門演習 課題学習成果報告会(Dクラス)
プロジェクションマッピングを通じた映像作成技術の獲得とプロジェクト運営への挑戦
2019.01.19
「松原市内のレオパレス21物件の入居率アップのための、若者目線での提言」プロジェクト最終報告会を実施しました(経済学部三木ゼミ 3年生)
2019.01.18
国際観光学部 塩路ゼミ1年生が嵐山フィールドワーク
2019.01.17
国際観光学部 塩路ゼミ3年生がWaW熊本国際シンポジウムに参加
2019.01.15
【留学レポート】Boundaryの町から(4)2018年度後期協定留学 ビクトリア大学留学報告書
2019.01.11
国際観光学部長谷川ゼミ 余暇消費調査報告(ヤンマーホールディングス(株))
経営情報学部学生広報誌「じぇむ」no.15 橿原ビジネスプランコンテストでグランプリを受賞した近藤快樹さん
2019.01.10
国際観光学部 塩路ゼミ2年生がみんぱくを見学
有限会社GyoLighthouse代表取締役社長の笠原 暁様よりご講演をいただきました(経済学部 グローバルビジネス論b)
2019.01.09
国際観光学部塩路ゼミ海外調査旅行(タイ)
連載講座 身近な経営情報あらかると 第9回「“長寿企業”の事業承継」
2019.01.08
まつばら健康体力プロジェクト経過報告!
2019.01.07
森重ゼミ・長澤天桜のゲルフ大学留学報告4
日本観光研究学会全国大会学生ポスターセッションで発表しました
2018年度 福重ゼミ 産学連携プロジェクト 「セミナー運営団体『next リーダーズ』の発足とプレセミナーのご報告」
連載講座 身近な経営情報あらかると 第8回「GAFA,技術だけではない,日本人にはない発想力!」
当サイトではCookieを使用しています。サイトの閲覧を続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなします。Cookieの詳細についてはこちらをご覧ください。
This website uses cookies. If you continue to use this site you are agreeing to our use of cookies. Click here for more information on cookies.